
コメント

みみみ
親とってことですかね?

はじめてのママリ🔰
旦那さんと一緒に住んでいて生活費ももらってるけど、世帯分離したいってことですか?
それならできないですね💦
-
初めてのママり
別居しました。
生活費は貰っています。
夫の郵便が届くのがストレスです、
税金滞納、差押え等- 3月25日

はじめてのママリ🔰
夫の住所変更しかないと書かれてますが、別居してるなら、住所は別々だと思うのですが?
-
初めてのママり
別居してからまだ住所を変えていなかったのです。
夫だけ住所を変えられると知らなくて💦- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
本来は引越ししたら、住民票も移動が必要です。ご主人が出ていったのですか?ママリさんが出ていったのですか?
- 3月26日
-
初めてのママり
みたいですね。夫がでています
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
妻なら転出届を出せないですか?
- 3月26日
-
初めてのママり
出せるようです!昨日市役所で知りました!
ですが夫が14日以内に転入届を出すかわからなくて💦- 3月26日
初めてのママり
夫です
やはり夫婦だと無理ですか?
みみみ
初めてのママりさんに収入があれば、別居の場合いけるかもしれませんが、収入がなければ難しいかもですね💦
初めてのママり
会社員で育休中です。
5月から働くのですが育休手当は収入扱いになりませんよね…
みみみ
細かいところまでは詳しくなくて申し訳ないです💦
離婚前提の別居とかですか?
課税証明には載らないけど育休手当で生活していること、5月から復職なことなど説明してみる価値はありそうですけどね🤔
公共料金とかママリさん名義だったらそういうのも証拠になると思います!
初めてのママり
いずれは離婚を…と考えていますが
まだ話は詰めていません。
市役所にいったらできないと言われました😢市によるのですかね
税金の滞納、差押えなどから解放されたいのですが夫の住所変更しか方法がないようでした。
みみみ
住所変更してなかったのですね💦
それは同居とみなされるのでダメですね💦
転居届を出してから再度相談してみても良いかもですね。
初めてのママり
そういうことだったのですね💦
とりあえず住所を変えてもらいます。
転出届は私でも出せるみたいなのですが向こうが14日以内に転入届を出せるかわからなくて😢
なかなか進まなさそうですが…
みみみ
14日すぎても処理はしてくれると思いますが、果たしてやってくれるかどうかですよね💦
初めてのママり
そうなのですか?転出届出してから放置したらどうなるのかわからなくて💦
ADHDぽくて段取りが悪いので仕事が〜とか忙しくて〜とかいって寝たりゴロゴロしてやらないんですよね。
みみみ
郵送受付ができれば良いんですけどね。
原則なので、受け付けてもらえないはないと思いますが、しつこく言い続けるしかないかもですね。
旦那様の住んでいるところは遠いのでしょうか?
初めてのママり
郵送受付があるのですね!
調べてみます。
夫の許可を得たら転出届を私が出して
あとは知りませんよ〜でいいかなとか思います。疲れました
県内ですが下道で90分ほどです。
みみみ
書き方が悪かったです!
転入届は郵送ダメなんですよ💦
もう最悪大変だけど1日だと思ってママリさんが出した方が良いかもですね!
初めてのママり
あああ!!すいません💦
理解力がなくて💦
なるほど…私が出しにいくことになるのですか…
転出届→転入届の間があいた場合どうなるのでしょうか?
みみみ
開いたらどうなるのかはちょっとわからないのですが、少しの間なら「コロナになってしまって〜」とか言い訳すればいけそうな気がしません?笑
初めてのママり
気がします笑
ADHDだと少しの間にならなさそうですが🤣
いろいろお話聞かせていただきありがとうございました😊