※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

生後17日の新生児の授乳量について、過飲症候群が心配です。授乳とミルクの量は適切でしょうか。

生後17日の新生児くんが居ます👶🏻
現在混合ですが、授乳後のミルク量が増えました。
1回の授乳10~12分、その後40~60ml、多い時は80ml飲みます。1日に授乳9回・ミルク8回計420ml、飲ませすぎでしょうか??お腹の張りや授乳中むせたりが気になり調べたら過飲症候群がでてきました💧
先輩ママさん教えていただきたいです😢😢

コメント

ゆ

母乳がどれくらい出ているかによりますがミルクの量的には多すぎることはない気がします🤔
飲めば多少お腹は張るし、うちの子も勢いよく飲んでいる時はたまにむせていますよ〜!
吐き戻しがひどかったり、飲んだあとに機嫌悪そうにしていたら少し多いのかもしれませんね🥺

  • ma

    ma

    母乳測定では60と言われました。
    吐き戻しや機嫌悪そうにはしていません。
    気にしすぎでしょうか😢
    ご回答ありがとうございます😭😭

    • 3月25日