※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

メリーやファーストトイは必要でしょうか。生後1ヶ月後に購入を考えていますが、夫は首が座るまで不要だと思っています。両方の意見を知りたいです。

メリーやファーストトイって必要ですか??

私は生まれてから1ヶ月後くらいに買おうかな〜と思ってるんですが、夫は首が座ったり、はいはいするまでは玩具自体必要ないと思ってるみたいで💦

必要だった!不要だった!
両方の意見欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ファーストトイはぶっちゃけ全然使いませんでした🤣
でもメリーは2ヶ月から大活躍でした(*^^*)!

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます!!
    メリー買おうと思います✨️

    • 3月26日
ナナリ

わざわざは出産準備として用意しなかったです!
写真とか撮ったり、親の自己満足的なイメージです😇
色々と握れるようになった2ヶ月とかでオーボールやラトルを購入しました!
あとはお祝いでいただいたものを握らせたり、大人が音を鳴らしてあげたりしてました!

  • みい

    みい

    オーボールも気になってました😳!
    生まれてから少し考えてみます!!ありがとうございます😊

    • 3月26日
ち

どちらも産前に準備しました☺️
上の方も仰っているように、ただの自己満です😂😂
ファーストトイはマンスリーフォト撮る際に成長が目に見えて分かるのと、やっぱり一緒に置いてると可愛いから買いました☺️🩷
メリーは成長しても取り外してマットになるものを購入し、現在お昼寝場所&オムツ替え場所になってます!
いるかいらないかは個人の意見だと思いますが、子供が産まれたら可愛くて色々なものを買い与えてしまうと思うのでどちらでもいいと思います😌

  • みい

    みい

    メリー大活躍ですね😳👏✨️
    ファーストトイは悩みますが、メリーは購入しようと思います!
    ありがとうございます🌸

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

ファーストトイもメリーも持ってます!

ファーストトイは、毎月撮ってる月例フォトで使ってますが、息子1人よりも隣にトイがあることで、大きさ比較できて大きくなったのがよくわかります!

メリーはプーさんのものですが、
1人遊びしてもらう今は大活躍です。
新生児から3ヶ月ぐらいまではオルゴールとクルクル回るモードにして使ってました!
生まれてから使わなかった日はないです!

  • みい

    みい

    なるほど!!成長の記録として残せる玩具も素敵ですよね☺️🌸

    メリーは購入する事にしました!!✨️
    回答ありがとうございます!!

    • 3月26日
はちこ

ファーストトイはいらなかったです(笑)
月齢フォトを撮るのに横に置いて比較したぐらいで
第二子はファーストトイ用意しません😂

メリーは大活躍でした!
お古を貰ったやつだったんですが
ずっと見ていて貰っといて正解だなって思いました✌🏻

  • みい

    みい

    メリー見てる姿にも癒されそうです🥹👏
    メリーは購入する事にしました!!
    回答ありがとうございます🌸

    • 3月26日
ARi

子供たちふたりとも、メリーは生まれた時からずっと使用していて、1歳過ぎても遊んでます!!(プーさんのやつです)
2ヶ月くらいからよく追視してましたし、3ヶ月くらいから向きぐせがあるときはわざと反対方向に置いて向きぐせを改善するのに役立ちました✨

色や形で赤ちゃんにいろんな刺激を与えるのはとても良いことだと思うので、旦那さんの考え方は私は反対です。
メリーやガラガラやオーボールなど、赤ちゃんの時から色な形や音で遊ぶのは大事だと思ってます!
もちろん、ふれあい遊びも同じくらい大事だと思ってますが🙌

プーメリーは形を変えられるので長く使えるし、オムツ交換もメリーの下だと動かないので楽です!
娘はメリーの下だと安心できるのか、動けるようになってからは眠くなったらメリーを置いてる布団に自分で行ってセルフねんねします(笑)
ハマるかハマらないかは子供によると思いますが、親が子供と関わって遊ぶツールにもなるので、買ってあげた方がいいと思います〜🥺

  • みい

    みい

    色々な使い方があるんですね😳!!✨️
    参考になる意見ありがとうございます😭😭

    買うならプーメリーが良いな、と思ってたので購入する事にしました✨️
    ありがとうございます🥹🫶

    • 3月26日