
お昼寝を1回にしたが、1時間ちょっとで起きてしまうことに悩んでいます。再入眠させた方が良いか、コツがあれば教えてください。
保育園に向け2回あったお昼寝を12時〜15時の間の1回に移行しているのですが、いつも1時間ちょっとで起きてしまいます💦
先週は泣き始めてすぐ隣に行くと再入眠できて合わせて2時間半程度はお昼寝できたのですが、ここ数日再入眠できず寝起きがとても悪いです💦
まだ寝足りないからグズグズしているのだと思うのですが、同じくらいの年齢の時みなさんお昼寝時間どのくらいでしたか??
また1時間ちょっとで起きてしまった場合再入眠させた方がいいですか?
また再入眠させるコツなどあれば教えていただきたいです!
- てでぃべあ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
現在2歳8ヶ月の娘ですが、9ヶ月で入園しました。よく寝るタイプの子どもだったので、1歳過ぎまで割と午前寝させてもらってました!
午前30分くらい、午後は2時間くらい寝てたと思います。1時間寝ちゃうと、そこから再入眠ってなかなか難しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
1歳前半で入園しましたが園ではお昼寝1回、
土日など休みの日はお昼寝2回(朝寝30分くらい、お昼寝1-2時間くらい)にしてました!
それでも園ではお昼寝1回で慣れてくれました🤲
入園して数ヵ月後に土日もお昼寝1回になりました。
1歳前半だと寝る子は朝寝なくすと大変ですよね💦
1時間ちょっと寝たら再入眠させるのは難しい気がします🤔たまーにまだ眠かったのか勝手に再び寝ることはありましたが……
-
てでぃべあ
保育園お休みの日にお昼寝2回しても保育園行けば1回で適応してくれるのですね!
やっぱり1時間寝てしまうと再入眠は難しいんですね💦
ではその場合は起こしてしまう方がいいんですね😥- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
保育園では色々活動があるので起きてられました✋
お家だと安心できるのもあるのか眠くなるみたいで😂- 3月24日
-
てでぃべあ
そうなんですね!
お家は安心しますよね^_^- 3月24日

ママリ
自宅保育のときは午前寝は眠くて眠くてぐずる感じですか?
保育園だと午前中に色んな活動があると思うので、意外と起きていられるかもですよ👀
ピヨログ見返したらうちの子はその頃保育園では1時間〜1時間半程度のお昼寝をしてたみたいです😴
今は休みの日とか3時間弱お昼寝することもあるので、今の方が寝てます😵笑
-
てでぃべあ
最初はグズグズしてましたがだんだん慣れてきて、外に連れ出すなど暇にならないようにしていればグズグズはしません!
そうなんですね!この時期は1時間ー1時間半の1回のお昼寝でも大丈夫なんですかね😅
逆に大きくなってからお昼寝するようになったんですね!!たくさん遊んでる証拠ですね☺️- 3月24日
-
ママリ
それだったら案外保育園では大丈夫な気がします☺️💡暇になることないと思うので☺️
起きていられる時間が長くなって楽しくなり始めたくらいかもです😅何なら30分くらいしか寝てない日もありました!
1時間〜1時間半くらい寝てれば大丈夫だと思います✨うちの子も保育園では1時間半くらい寝てることが多いです😴- 3月24日
-
てでぃべあ
そうですよね!
そうなんですか!保育園で設けられてるお昼寝時間の3時間寝せないととか朝寝お昼寝合わせて3時間は寝てたのでそれくらい寝せないとと思っていたのですがそんなこともないんですね!
安心しました!ありがとうございます😊- 3月24日

めろ
保育士ですけど、
お子さんのリズムでいいと思います🥲
他の方も答えてますが、保育園入園してしまえば、
他のお友達もいるし、お外で遊んだりとか何か活動したりとか
いろいろあるので、午前中寝なくてもやっていけるかもです🤣
というか、もし眠くなっちゃったら
眠気覚ましになにか遊びに誘ったり、散歩誘ったり、
それでも眠かったら少し寝かせたり…
小さい子のクラスは融通効かせてやってました。
建前?で、家では朝寝させないリズムを作って〜とか言いますけど
そんな気にしなくていいです😂
保育園でもし午前中起きられた場合は、
きっと疲れ切って、午後2時間くらいお昼寝しちゃうと思います。
みんなそんな感じでした。
-
てでぃべあ
建前でなんですね!笑笑
なんかホッとしました笑笑
無理にやらせなくてもいいんだなって思いました!
ありがとうございます!- 3月26日
-
めろ
マニュアル?みたいな感じで
入園前には言いますけど、
私的には無理だったら園でなんとかなるよーって心の中で思ってます😂😂笑
結構きっちり考えてる先生もいるのでなんとも言えないですけど!笑
でもそんな心配しなくて大丈夫ですよ🥹💞- 3月26日
-
てでぃべあ
ありがとうございます😭
保育園で疲れるのに保育園前から慣れないことさせて申し訳ない気持ちだったのできもちがらくになりました🥹- 3月26日
てでぃべあ
そうなんですね!
保育園の方から朝寝なくしてほしいと言われてしまい、子どもには可哀想なことしてます😢
1時間寝ちゃうと難しいんですね💦
午後2時間寝るとの事ですが寝かしつけどのようにしてますか?
添い寝してるのも1時間で起きちゃう原因なのかなと悩んでいて💦
はじめてのママリ🔰
保育園ではよく寝ている娘ですが、最近家だとお昼寝しないことも増えてきました😓
ちゃんと寝る日は、午前中しっかり外遊びさせて、お昼食べて、寝室で親も一緒に昼寝してます😴娘が寝たら1人にするより、一緒に寝てた方がよく寝る気がします!
てでぃべあ
体力もついてくるとなかなか寝なくなりますよね💦
そうなんですね!
私も隣で寝るようにしてみます!
ありがとうございます😊