※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

9ヶ月と5歳の娘がいる方が、春休みに何をして過ごすか悩んでいます。赤ちゃんと上の子を連れての外出が面倒で、家での過ごし方を教えてほしいと求めています。

9ヶ月と5歳の娘がいます。
上の子が幼稚園の春休みになり、毎日何しよう💦と困ってます。赤ちゃんと上の子がいる方、何してますか😣?

夜間の授乳もあって寝不足で疲れがとれず、できれば家でゆっくり休んでたいけどずっと家に引きこもっているのもなぁぁという感じで💦(上の子は外に出かけても出かけなくてもどっちでも良さそうです。ただ、家にいると一緒に遊ぼうよー!ってかなり言ってきます🥲)

下の子を連れてまで支援センターや公園、買い物に行くのも面倒に感じてしまい、全然出かけられてなくて😭

みなさん、どんなふうにすごしているかよかったら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

週末は暖かすぎたので、下おんぶ紐上自転車で梅見に行ったり、近くの芝生がある施設でピクニックしたりしました🌟
あとは上の子のプール体験教室(下の子は見学)
+兄弟で習える知育系の習い事行ってます❗️

ぽ

同じく上の子春休みですることなく…🥲➕1ヶ月の子もいるのでなかなか面倒くさくて外出るの嫌ですが、朝起きた時点で近くのコンビニまで歩いて行ってお昼すぎに歩いて買い物行ってます🥹
買い物行く途中に公園あるのでそこで1つだけ遊具で遊んでからスーパー行くようにしてます🥺🥺