コメント
ひーちゃん
通ってはいますが、狭そうな気がしますよね💦
聞けるなら次回行った時に写真持ってって卵管狭窄じゃないか聞いた方がいいかもです
私も先日検査受けましたが、両方詰まってて検査によって通りましたが片方が狭いと言われて血流を良くする漢方が処方されました
それで改善されることが多いらしいです
ひーちゃん
通ってはいますが、狭そうな気がしますよね💦
聞けるなら次回行った時に写真持ってって卵管狭窄じゃないか聞いた方がいいかもです
私も先日検査受けましたが、両方詰まってて検査によって通りましたが片方が狭いと言われて血流を良くする漢方が処方されました
それで改善されることが多いらしいです
「卵管造影検査」に関する質問
つくば木場公園クリニックに通っていて今年から体外受精にステップアップしました。 先生との相性もよく、採卵なども痛みをそんなに感じることがないので不満はないのですが、なかなか妊娠につながらないため転院すべきか…
不妊治療専門のクリニックで、初期検査をするとなると 卵管造影検査もだいたいする事になるのでしょうか? 個人的には今の時点では、血液検査や超音波検査のみを希望しているので。 (万が一、卵管が詰まっていれば何…
30代半ば、妊活を再開したので 近々クリニックへ行こうと思っているのですが 不妊チェックを一通りしてもらうには、どれくらいの費用がかかりましたか?(超音波検査、血液検査、ホルモン検査、卵管造影検査など) 保険…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね(´・ω・)
通水が通らなくて別の病院で造影したら問題ないと言われましたが、その先生がポカポカしてるし不安になって、、、(´・ω・)
そんな漢方があるんですね😳😳
また別の病院で聞いてみます!!
ありがとうございます😭
ひーちゃん
そうだったんですね、それじゃあ写真持って別の病院行った方が良さそうですね😅
漢方処方された時は1,2ヶ月で効果出ると言われたので早めに行った方が時間無駄にしなくて済みます🥹
はじめてのママリ
時間無駄にしたくないので行ってみます!!
ありがとうございます😊