※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちる
お出かけ

地元から離れている一人っ子のママです。友達が少なく、週末はどう過ごしているのか知りたいです。子どもと楽しい時間を過ごしたいのですが、誘う勇気が出ません。皆さんはどのように過ごしていますか。

年少のママです。
地元から離れて住んでいて、ママ友がいなかったりするママさん、週末やお休みの日なにしていますか?
特にひとりっ子のママさん👩

私は、地元からかなり離れていて、友達も親も近くにいません。まだ仕事もしておらず、こどもは保育園型のこども園に通っています。
田舎ですが、車の運転に慣れておらず、高速使ったり、遠くへの遠出は夫が休みの日しか行けず、近場の公園行ったりイオンくらいしか行きません。

近所の子が同じ歳で仲良いのですが、そのママさんは、地元なのでお友達や家族とのお出かけも多いので、ほんとに暇なときに遊ぶという感じ。
こども園にもお話するママさんはいますが、連絡先きかれたこともあるけど、土日に遊ぶとはなりません。

色々わかるようになったこどもは、近所の子が、あそこ行った、ここ行った、と教えてくれるたびに、
〇〇ちゃんもいきたいな、ここいいな。とか
〇〇と遊びたいな。とか、、、、

叶えてあげたいと思いつつ、地元や家族が近くにいるひとは、週末はほとんど家族と出かけてたりするんだろうしなぁ、、、とチキンな私は自分から誘えません、、、、😭
 

大きい公園行っても、お友達同士で来てピクニックしてたり、遊んでるのみると、いいなぁと言う我が子に、お友達のいないママでごめんね、、、と思います😭😭
我が家は兄弟もいないので遊び相手は私のみだし、、、

お休みの日はみなさんどんなふうに過ごしていますか??
こどもとふたり楽しい週末を過ごしたいです。
(夫はよく土日もお休みの場合も、急に仕事があったりするので)

コメント

はじめてのママリ🔰

今月から実家に引っ越してきましたが、それまでそうでした🙌

土曜は月2〜3回私も仕事していて子どもは土曜保育で、日曜は午前中に習い事があるので、その前後で公園とかに遊びに行くくらいでした!

車は乗れるので、娘と2人っきりで三連休とかもよくありましたが、片道〜1時間くらいのところまでは2人でお出かけしてました!

転勤族で、私にもママ友いなかったですか、特に困ったことも寂しいこともなかったです😂

夫はシフト制で急に呼び出しとかもあるので、全然役に立たなかったです!

4年間そのように過ごしてきたので、かなり慣れました!大人も!

なな

地元じゃないからママ友は1人(ママ友が忙しすぎてあそべてない)➕旦那は土日も関係なく仕事なので、ほぼほぼ家でお互い好きなように過ごしてます🥹

私があまり家から出れないので!たまにマックいってみたり、買い物行ったり、あとはお菓子パーティーしたりです!!
そして、旦那が休みの日も基本的に家にいます笑

小学校に入れば子供同士で自然と遊ぶと思うので、今はいいかな?って思ってます笑

はじめてのママリ🔰

まずは車の運転になれるのがオススメです☺️
私も結婚後に免許取ったのでペーペーでしたが、子供とのお出かけのために夫がいる週末にたくさん練習しました。
高速でも片道だけは私が運転したり🥹

おかげで今は子供と2人で結構な距離でもお出かけしてます。
近場の公園は行き尽くしたので、今は週末ごとに新しい公園や施設を開拓してます👍
(夫は単身赴任のため不在がち)

先週は日帰り温泉行きました😊