※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

専業主婦の女性が、朝の準備やお弁当作りを夫に頼っていることを悩んでいます。掃除は得意ですが、料理が苦手で自信が持てないようです。共感やエピソードを求めています。

我こそはズボラ母
…ってエピソード、教えてください。笑
批判なしでお願いします。

私は、専業主婦なのに朝起きられません!笑
毎日夫が子供を起こして、朝食(夕食の残りやパンなど)をたべさせてくれます。
私は最後にノロノロ起きてきて、子供の幼稚園の準備を手伝ったり、髪を結んだりします。
お弁当も作らず、夫は、自分で夕飯の残りを詰めていきます😂

最悪ですよね?!😂

自信を持ってできているのは、掃除位です。
ズボラな癖に部屋は綺麗じゃないと落ち着かないので、毎日掃除機、ワイパー、水周りやシーツの洗濯、家具のお手入れなど細々していて、部屋だけはいつ人が来ても良い位綺麗です。
でも、それくらい。笑
料理も苦手ですし。

やばいですよね…😂

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ママは家事や育児と本当にたくさんのことを1日のなかでこなしていると思います。
完璧を求めすぎず、手を抜けるところは上手に抜きながら家事や育児ができると、心と身体にも少しの余裕が生まれ、家族と笑顔で過ごせる時間が増えるかもしれません😊✨

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです🍀

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

ちる

えー!すごすぎます!!
私が専業主婦だったら、本当に何もしないと思います!笑
掃除なんて大嫌いですし、料理も苦手です!笑
掃除や洗濯をしっかりしてくれる妻だと、仕事から帰ってきた旦那さんはめちゃくちゃ気が休まると思います😊
掃除好きな奥さん、羨ましいです💘

干し芋

掃除が逆に得意じゃないのでたまにしか掃除しないです🤣
旦那が子供をお風呂に入れてくれてる間にできる限りやる!っていう感じで、掃除機or皿洗いをタイムアタック気分で猛スピードでやってます笑
ただ、もちろんお風呂の時間はそこまで長くないので、いつも目標地点までいけずに終わります😅

ズボラエピソード出そうとするといっぱい過ぎてドン引きされると思いますが…
朝使った食器を昼も使う、とかですね🫢
コップは1日を通して使います。
洗い物が面倒で…(小声)

みー

掃除好きなのうらやましい!!
私は料理は好きですが掃除は苦手です💦特に、換気扇とかお風呂の細かいところ、加湿器のフィルターや扇風機などはほとんど掃除してません😵
旦那がそこだけはやってくれてます🤭

はじめてのママリ🔰

掃除しっかりされてるの、すごすぎます🥹
私は夜床拭きするくらいで、日中は洗い物も朝、昼貯めて一気にするし、自分のコップは朝から何回も使い回してます😂今のとこお腹壊してません!
朝は、自宅保育の息子が起きるまで一緒に寝てました。2歳くらいまで、10時とかまで寝てました🫣

ユキ

掃除好きなのはズボラとは言えません笑
朝は子供に起こされる、朝ごはん昨日の味噌汁とご飯。
子供達を送ってからは帰ってくるまでグータラ。
帰ってきてからもグータラして一応ご飯だけは旦那も食べるので(旦那がめんどくさい奴なので)ちゃんと作って。お風呂は子供達が協力して入れてくれます。
食器は一眠りしてから洗う。
掃除??なんのことですか?状態です🤣

ママリ

全然スボラじゃなくてびっくりしました😂
自信持って下さい✨✨

はじめてのママリ🔰

掃除きちんとされてて凄いです!
私なんて掃除もたまにだし料理は苦手、洗濯も嫌い🤣
土日は一番最後に起きます😂

yu✨

私、掃除苦手だし、料理もすごい適当です😅
共働きですが、旦那も特に文句言ったりもありませんから有難いです😌

ズボラなことと言えば、コップは1日使いぱなしです。

洗い物は出来る時にパパっとこなしたりです。

掃除好きなのが羨ましいくらいです🙂

きり

ズボラ選手権、エントリーします。

・料理を考えるのが苦手で、献立の決まってる宅配サービス使ってます。あとパパいない日はけっこう外食です😭
・夫が洗い物担当で、洗ってくれた食器は水切りカゴに置きっぱなし。気が向いたら片付けるけど、そこからとって使うことも多々あります。
・脱いだ靴下とか服が落ちてたら拾って洗濯機のある方に向かって投げる癖があります…あとでまとめて入れたいんです…
・洗濯は乾燥まで洗濯機にお任せ。多少のシワは仕方ない。ほとんどたたまずに収納に投げ入れ
・掃除も片付けも何もしない日の方が多い……

いや書き出すとひどい😂この状態で許してくれる家族に感謝するしかないですね🙏

嵐

掃除が得意って凄いとおもいますよ!
わたし毎日しないですもん笑。。
でも旦那さんがやってくれてるなら甘えていてもいいとおもいます!

綺麗な状態を保てるの凄い!!

はじめてのママリ🔰

掃除が好きって最高じゃないですか!
私のズボラエピソードを挙げると…
子供がこぼして床にこびりついて乾いた食べ物は、気づいててもそのまま放置。そして派手に水をこぼされた時に、ついでに水拭きします(笑)

はじめてのママリ🔰

我こそは🙋✨
朝10時半に起きます🤣
子ども産まれてからは旦那のお弁当作ったことありません!
いつも子どもの朝ご飯(夜のうちに作って冷蔵庫)とお弁当は旦那に任せます!(私が食べさすときは納豆ご飯かふりかけご飯とおかず1択です)
6、7時代ならミルク飲ませもお願いします🤣
幼稚園の送りだけお願いします!
夕ご飯作りは仕事行ってる旦那が週2回作ってくれます!(週5だけは頑張ります)
お昼は適当(フライパンまま、ラップまま食べちゃいます)
掃除は週3(火木どちらかと土日)でみんなでまとめてやっちゃいます
洗濯週2.3回です(溜まったらもしくは子どもの服汚れがひどいとき)
靴下脱ぎっぱなしでも洗濯機回りなら気にしません
食べこぼしひどすぎるとき公園後泥々じゃなければ床掃除週2です😓
食器はまとめて17時に洗います