
壁にぶつかってできた傷について、皮膚科や形成外科を受診するべきか悩んでいます。出血もあり、今後の処置が不明です。どうすればよいでしょうか。
先週の水曜日に壁の角に激突してたんこぶができ、出血はしなかったのですが、縦に傷ができました。
救急で診てもらい処置は特になかったのですが、このあと傷が残ったら可哀想だなと思っています。
この傷で皮膚科や形成外科に行くのは大袈裟でしょうか?
かさぶたも剥がれかけてきて、時々出血もあるので、今後どう処置すればいいかもわからず💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
皮膚科、形成外科を受診して何をしてもらおうと考えてるかによりますよね…🤔
瘡蓋ができていればもう治りに入っていると思いますし、もし剥がれてしまったらプロペトもしくはワセリンをお持ちでしたら塗布したらいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
形成外科と美容皮膚科のクリニックで働く現在育休中の看護師です!
私のクリニックにもお顔の傷でたくさん子供さん来てましたょ!総合病院受診しても少し対応が不安とか、今後の事あまり言われなかったとか…お顔なら尚更心配になりますよね!
写真みましたが全然大げさじゃないですよ!心配なら受診しても大丈夫だと思います!様子観察になるにしろケアのアドバイスとか私のクリニックではお伝えしたりもします!(例、色素沈着にならないようにとか、傷をきれいになおすためにテーピングとか、必要時軟膏など)
でも、受診するクリニックはきちんと選んだ方がいいです♡形成外科が見れる先生の方がおすすめですし、もちろん子供を丁寧にみてくれそうな優しい先生がいいですね!口コミみてくださいね!たまに子供を見れないところあるので電話で聞いてみたら安心ですよ!
参考になれば幸いです♪
-
ママリ
参考になるご意見ありがとうございます!
顔だったので不安になりまして💦
いつも行ってる皮膚科に相談してみようかなぁと思います!- 3月24日

ママリ
コメントありがとうございました。
念のため受診したら、血腫がまだブヨブヨしてるのが気になると先生に言われました💦経過観察のためまた受診します!
傷跡は残ると..
残念ですが少しでも薄くなることを期待したいと思います💦
絵本
ママリ
跡が残らないようにする塗り薬とかあるのかなーなんて思っていたところでした💦
上の子が怪我した時そんなのがあったような気がして..
かさぶたの代わりにワセリンを塗るイメージですかね??
それでも良さそうな気がしてきました!
はじめてのママリ🔰
傷が乾燥すると治癒が遅くなるので、瘡蓋が剥がれてしまった場合は保湿のためにワセリンを塗るといいと思います😚
顔なので不安ですよね🥲
ママリ
予定的に皮膚科行けたら行こうかなという気持ちになってきました。
こちらのアドバイスのおかげで、絶対行かなくちゃいけないわけじゃないと思えて、少し安心しました。
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
先生に見てもらえると安心できますしね☺️
写真見る限り、感染してなさそうですしそこまで不安にならなくても大丈夫だと思います😉
子どもの自然治癒力信じましょう🙏✨️