※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お出かけ

産後ケアホテル皆さんの所はいくらで泊まれますか??私のとこ全然9800円+食事代って感じで高いんやけど、、

産後ケアホテル皆さんの所はいくらで泊まれますか??私のとこ全然9800円+食事代って感じで高いんやけど、、

コメント

はじめてのママリ🔰

えっ高いですね💦
混み混み3500円です。
非課税は0円です。

  • あや

    あや

    高いですよねー、、非課税が羨ましいです、、同じ人間やのに😂

    • 3月24日
3児mama

市の補助があって6000円です🥲

  • あや

    あや

    6000円でも羨ましいです、、

    • 3月24日
☺︎

民間と自治体事業で金額が違うみたいですね。

  • あや

    あや

    ほんま統一してほしいです同じことしてるのに、、

    • 3月24日
  • ☺︎

    ☺︎


    私は地域に産後ケアホテルすらないので、あること自体が羨ましいです🤣
    でも高いと安易に利用はできないですよね。

    • 3月24日
  • あや

    あや

    無い地域があるのは初知りでした!高いなーと思って利用する予定は無いので日本全国安く泊まれる産後ケアホテル作ってほしいですね🥲

    • 3月24日
  • ☺︎

    ☺︎


    田舎なので、、🤣
    ほんまにそうですよね💦

    • 3月24日
ママリ

高い印象です。
私も区役所より教えていただいたのは、3000円でした!

  • あや

    あや

    羨ましいです、、子育て支援強化してます!みたいな顔して全然そういうとこ高くて腹立ちます😇

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

私の住んでる自治体では所得に応じて金額が違って、私は1泊11000でした💦

  • あや

    あや

    所得によって違いますよね!頑張って働いてるのに😅私のところも食事代入れたらそれぐらいになります😇産後利用はしましたか??

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね💧
    2週間検診の時に鬱っぽいと言われ、入院を進められて2泊利用しました!

    2泊でも2泊3日なので料金は3泊分取られました😣

    • 3月24日
  • あや

    あや

    3日ということは3万超ですか😳
    色んなサポートがあるとはいえお金かかる時期に辛いですね🥲

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😭

    金額が安ければもっと利用したかったですが2泊が限界でした💧

    • 3月24日
ママリ

家族の状況によって最大7日間まで、
区の補助があって1泊4,500円です。
すごく充実しているので、
使われる方が多い印象です。

私も3人目は使われていただきました☺️

  • あや

    あや

    お安いですね😂わたしもそれぐらいの金額ならむしろ利用したいんですけどね、、

    • 3月24日
にこ◡̈

近くにはリゾート型施設の一択しかなくて、一泊3万以上します😭
場所により違いがありすぎてびっくりしてます…

  • あや

    あや

    それはきついですね😣何したらそんな値段するんやろ笑
    みんながみんなそんなお金持ちじゃない、、、

    • 3月25日