
コメント

かなま
ウチは、毎週末持って行ってました^_^
作ってる経過を見れるのは、僅かな期間ですし、毎週顔合わせるようになれば、大工さんも親近感を持ってくれて、丁寧に作ってくれると思いますよ^_^顔合わせなくても、丁寧に作ってくれるとは思うんですが…。

pink
建築関係の仕事をしています。
最近差し入れはかなり減っています。
職人も特に気にしていません。
ですが職人さんと仲良くなっておくのはある程度得策です。
だいたい10時頃と3時頃に休憩を取るので自分の家がどんな変化をしたか見に行きがてらもありです。
しょっ中来られて邪魔とかはありませんが、材料や道具も沢山あるので足元がかなり悪いです。怪我を禦ぐ為にもヒールやサンダルで行ったりスカートひらひらして行くといろんなものに引っかかり危ないです。
建築現場はシロウトさんにとってはとっても危険なので十分気をつけて下さい。
素敵な家ができます様に😊
-
ようこママ
建築関係のお仕事をされてる方からのコメントをいただけるとは😆💦ありがとうございます😉👍🎶
素人なので何も分からずだったので本当に参考になりました🎵
安全な服装と時間帯を気を付けて行ってみようと思います😊💓- 5月21日

ana*
私はほぼ毎日行っていましたが、
毎日見にきたって何も変わらないよ〜と言われてしまいました(><)笑
時間帯もバラバラだったので
出来れば10時とか12時とかの
休憩の時に来てほしいと
言われてしまいました( ;∀;)
子供がウロチョロするので危ないという意味だったそうです(><)
差し入れは
週に1回か2回
飲み物と、小包装されていて
日持ちのするちょっとつまめるような
お菓子を持って行ってました(*´∀`*)
-
ようこママ
わたしも毎日行くものだと思ってました~💦
時間帯を一定にして休憩の
時に行くといいんですね🎵✨
とても参考になりました🎵ありがとうございます😊❤- 5月21日

ʕ๑•ɷ•๑ʔ
私は毎日10時&3時のおやつを出していました。
また出せる時は昼にも出していました笑♥
顔を出すことによって
色々大工さんとも打ち合わせできますし
良い関係が築けると思います♡
-
ようこママ
すごーい!!
それだけお顔出していたら大工さんとものすごく仲良しになれそうですね😁💝✨✨
夢のマイホームだから丁寧に作ってほしいですもんね🏡
アドバイスありがとうございます🎵✨- 5月21日

チィチィ君
新居を建てたのが同じ敷地内だったので、毎日差し入れしてました。
冬の寒さ真っ只中の時期でしたので、昼休みに味噌汁やお茶(ポット・急須・茶)を差し入れしました🙋
新築楽しみですね🎵
-
ようこママ
わたしのおじいちゃんも同じ敷地内に家を建てていたので、毎日差し入れしてました🍵✨✨
寒い中、温かい味噌汁やお茶は嬉しい差し入れですね😌♨
とっても参考になりました!!
素敵な家になるようにみなさんのご意見を参考に差し入れ頑張りたいと思います😊
ありがとうございました🎵✨- 5月21日
ようこママ
アドバイスありがとうございます😆🌼
そうですよね😊
大切な家なので丁寧に作ってもらいたいです‼
とっても参考になりました🎵✨