※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に離婚の意向を伝えるタイミングについて悩んでいます。出張前に話すべきか、帰宅後が良いのか考えています。離婚届を明日取りに行く予定で、出張中の数ヶ月で準備を進めたいです。

旦那と離婚したいことを言いたいのですが
言うタイミングはいつがいいか考えています。

旦那は土曜日から7月頃まで出張に行くことになってしまいました。

なので出張に行く前に言った方がいいのか、それとも帰ってきてから話した方がいいのか、、

離婚届は明日取ってくるつもりです。

旦那がいないこの3〜4ヶ月の間に
離婚に向けて準備したいなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

準備するなら帰ってきてからいいますかね!

はじめてのママリ🔰

離婚届をとってくるとのことですが、自分のサインだけして相手に渡す…とかではないんですよね?

私も今シンママ予備軍なんですが、財産分与等何も決まってない段階では絶対に離婚届に判を押してはダメなので「明日離婚届は取ってくるつもり」という言葉にドキッとしてしまいました。

言うタイミングは相手が薄々気付いているのか?とか反対しそうなタイプか?とか、性格等にもよるかもですが、無難そうなのは出張行って自分の準備が少しずつ進んできて戻ってくる1ヶ月前とかでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腹立ちすぎて自分のサインだけ書いて渡そうと思ってました😅
    それはだめなんですね、、勉強になります💦

    多分、夫はなにも気づいてないと思います。
    帰ってくる少し前に話そうかなと思います。

    • 3月23日