
コメント

ままり
5万以上なら5年保証でしたね💦
うちは家電はエディオン一択なのですが、ハガキとか届きます!
期限ギリギリに行くと粗品なくてポイント貰えるので、ポイント貰ってその場でポイント内の物を買って帰ります😂
先日はセロテープ(子供の工作用)5本入を4つ買いました笑
その前はキッチンペーパー2袋とか日用品をポイントで買ってます。
ままり
5万以上なら5年保証でしたね💦
うちは家電はエディオン一択なのですが、ハガキとか届きます!
期限ギリギリに行くと粗品なくてポイント貰えるので、ポイント貰ってその場でポイント内の物を買って帰ります😂
先日はセロテープ(子供の工作用)5本入を4つ買いました笑
その前はキッチンペーパー2袋とか日用品をポイントで買ってます。
「お金・保険」に関する質問
育児休業延長許容届のハローワークへの提出についてご存じの方教えてください。 9月で子が1歳になりますが、本音は来年4月復帰希望のため、できれば9月の保育園申し込みは選考に落ちて、給付金を延長したいと思っていま…
交通事故の加害者側です。 こちらが悪いのは承知の上ですが、皆さんのご意見をください。 任意無保険の車で、追突してしまいました。 10km程度で、相手の車の傷は写真の通りです。 事故から1年近く経つのですが、相手が…
贈与税について 昨年、親から住宅購入にあてるために1千万の贈与を受けました。(親の名義から私の名義にふりこみしております) 非課税になる制度を使うつもりでしたが、今年の確定申告の期間中に申請しないといけない…
お金・保険人気の質問ランキング
ままりん
しまったなーって思いました😅💦
クレジット無くても保証付くなんて😭
なんだかんだ5年ほどクレジット持ってるんですが、普段使わないので、年会費払うだけで、優待ハガキ来ても行けなかったりするんですよね😭完全に損してます💸
ポイント活用されてて凄い‼️
やはりカード使ってポイント貯めるべきですかね🥹
ままりん
粗品いらないなーと思っていたので、ギリギリ狙うの良いですね!
参考になります😄
ままり
粗品要らないの、めっちゃ分かります😂
エディオンカードだと5500円以上のから長期保証付いて結構修理や交換してもらってるので我が家は手放せないのですが、ハガキで貰えるポイントピッタリ使えるぐらいの商品置いてくれてますよ!
年会費分ぐらいはポイント貰えると思います🤔
ままりん
使いこなされてるのが本当に凄いなって思います‼️
修理とか交換ってしたことがなくて😅
エディオンでは大型家電しか買わないので、そしたら無料のカードでも保証が付くし、クレジットの意味って?😳って気づきました笑
無料のでは保証つかない商品で、5500円以上のものを買ったら得したーってなりますかね?笑
ままり
我が家は子供にデジカメ買ったりプリンターも買いますが、3万以下の物も多いのであんしん保証対象外なんですよね😂
実際、交換とか修理パソコンや空気清浄機など高額な物しかやってもらった事ないのですが😅
ままりん
そうなんですね😊
確かに高額な物しか修理ってなかなか無いかもですね!
でも、ほんと保証は万が一の時に安心ですもんね。
何か買う時はエディオンも検討してみようと思います😂