
生後10ヶ月、一人で黙々と部屋の中探索するのって普通ですか?
生後10ヶ月、一人で黙々と部屋の中探索するのって普通ですか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子は、ハイハイ出来るようになった9ヶ月くらいから始まって未だに1人で部屋中ウロウロすること良くあります!
なので、個人差としてしないお子さんもいるとは思いますが、しててもおかしい訳ではないと思います☺️🤍
生後10ヶ月、一人で黙々と部屋の中探索するのって普通ですか?
はじめてのママリ
うちの子は、ハイハイ出来るようになった9ヶ月くらいから始まって未だに1人で部屋中ウロウロすること良くあります!
なので、個人差としてしないお子さんもいるとは思いますが、しててもおかしい訳ではないと思います☺️🤍
「生後10ヶ月」に関する質問
生後10ヶ月 寝ない 子供の寝る時間が遅くて焦ってます。 9ヶ月までは普通に20時ぐらいには寝てたんですが10ヶ月入ってすぐぐらいから23時を過ぎないと寝なくなりました。 ご飯やお風呂の時間は変えてません。 日付け変わ…
産後、以前からの友人関係は変わりましたか? 私は30代前半の専業主婦で生後10ヶ月の娘がいます。 妊娠中から同世代の友人達も出産ラッシュがきていて、 周りも0歳児〜1歳前後の子持ちが多いです。 月齢が近いこともあ…
生後10ヶ月の娘ですが 抱っこのときに服などを掴んでくれません どちらの腕もだらーんとしてる感じです。 抱っこ抱っことせがんでくるので抱っこが嫌いなわけではないと思うのですが… やはり皆さんのお子様は服を掴んだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
おいでっていったら来ることありますが、一人でいろなもの触りに行ってることの方が多いので、人に関心ないのか?って心配です
はじめてのママリ
個人的には、動いてないものにでも興味関心を持てる好奇心の強さはむしろ長所だと思ってます…!
はじめてのママリ
ありがとうございます😭