※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
その他の疑問

友人と出産祝いを贈ったが、内祝いが少額で戸惑っています。皆さんはどう感じますか。

友人と2人で合わせて2万ちょっとの出産祝いを贈りました。

内祝いが最近届いたのですが、2500円ほどのお菓子でモヤモヤしてしまったんですがみなさんなら贈ってくれただけで良いってなりますか?😂💦

金額を知ったのは納品書が入っていて分かりました💦

私はいつも半返しにしてたのでえっ?となってしまって、、

コメント

🐬

相手の方も出産祝いでいただいた物の金額を調べたりしてないのではないですかね?👀
2人で合わせての物であれば、2500×2で5000円
半返しだから1万円くらいの物かなっと判断してその金額になったとか?🤔

  • 🐬

    🐬


    私は内祝い、お返しはいらないよって感じなのでなくても何も思わないです🤗
    なのでくれただけでも嬉しいです!
    気持ちの問題かなと思うので🤗

    • 3月23日
はじめてのママリ

産後大変な中お返ししてくれただけでも、気つかってくれてありがとうってなります😌
私も上の方と同じくお返しいらない感じです🥹

はじめてのママリ🔰

送料も入れると1人3200円とかですかね?
内祝いの相場は、3割〜5割なので、そこまで常識はずれの金額ではないと思いましたよ😊