※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにフッ素を塗るために歯医者に行くのは一般的でしょうか。生後4か月から歯が生えています。

赤ちゃんにフッ素塗るために歯医者さん行ってましたか?
行くのは普通なのでしょうか?1人目で分からなくて。
生後4か月から歯は生えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

歯が2本になってから
歯医者にずっと通ってます!
フッ素もそうですけど
基本は虫歯の確認です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    上下4本だけでも行って大丈夫でしょうか?
    人見知り場所見知りがすごいですが😫

    • 3月23日
hoooo

歯が上下4本ずつ生えた頃から
フッ素塗布通い始めてます!
それから毎月欠かさず通ってます🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    フッ素当たり前なのですね!
    泣いて暴れないか心配で😂

    • 3月23日
はじめてのままり

歯が生えてからずっと通ってます!定期的にフッ素と歯の状況確認はしてもらってます 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まだ歯磨きしていないので、歯医者さんもきちんと通ったほうがいいですよね💦歯医者も子ども医療費制度あるのでしょうか。

    • 3月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    歯が1本でも生えてきた段階で歯磨きは始めるべきです 。Pigeonだと4ヶ月からブラシあるので!!歯医者無料ですよ 。全部小児科に行く時のように保険証など一式必要なもの持っていくといいですよ!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました💦
    Pigeonのブラシ買います。
    ありがとうございます🙏

    • 3月23日
ままり

私の地域はある程度生え揃ったらフッ素塗ってくださいって言われます☺︎
なので0歳では行ってないです🥺

はじめてのママリ🔰

1歳すぎてから歯医者通い始めました☺️歯は上下4本ずつです。うちの近くの歯医者は、1歳すぎたらくる子が多いと言ってました!
通院頻度は最初は虫歯とかなければ半年に1回くらいと言われてます💡

ママリ✴︎

歯医者さんは一歳半から行ってます。虫歯なったことないです😊