
コメント

はじめてのママリ🔰
荷物は入れてないですが背負って通学路一緒に歩きました😊

はじめてのママリ🔰
私も一年前やりました!😹
空っぽのランドセルでしたが、距離が遠いのもあって一応何往復か何日かに分けて練習しました😃
-
ママリ
ありがとうございます!我が家もかなり歩くので心配で😭やります!
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
心配ですよね。わかりますよ😭✨
新一年生、頑張ってください。
きっと1年後には大きく成長していますよ。- 3月22日

しらすごはん。
うちは通学路は歩きましたが、ランドセルは背負わせてません🥲周りもいなかった…。
個人的には、ありだと思います!各ご家庭のやり方もあるでしょうし、練習なんだなぁ☺️ってほんわかします。
-
ママリ
ありがとうございます!あまり見かけないですよね。
- 3月22日

きなこもち
ありだと思います!お子さんもイメージつきやすいかと☺️
うちは傘さして歩くバージョンもしました!視界が悪くなるので、どういう点に気をつけるかとか、傘をたたんだ状態での持ち歩き方(周りの子に危険がないように)を伝えたりもしました☆
-
ママリ
ありがとうございます!傘見落としてました!やります🙌
- 3月22日

唐揚げ
良いと思います!!
私はフルタイムで仕事していて、土日もそんな元気はなかったので、学校始まってから最初は門まで一緒に登校していました😂笑
子供がok出してくれるまでは一緒に行くスタイルで、段々と早めにバイバイ言われるようになりましたよ!!
お友達の顔も覚えられたし、覚えてもらえたしで楽しかったです!!
送ってる親御さんも意外と多くて顔見知りにもなりました!
車通りがめちゃくちゃ多い住宅街です。
-
ママリ
すみません、下に返信してしまいました😭
- 3月22日

ママリ
ありがとうございます!顔見知りが増えるのは心強いです😊あまり知り合いいないので少しでも増やしておきたいです。やってみます!
ママリ
ありがとうございます!やる決心つきました🙌
はじめてのママリ🔰
私はですが、すごく良い思い出です😊🌸