
犬を迎えるにあたり、夜の寝る場所について悩んでいます。子犬の夜泣きが心配ですが、同じ空間で寝かせた方が良いのでしょうか。それとも別の部屋が良いのでしょうか。
犬飼ってる方教えてください🙇♀️
近日犬を迎えます。
成犬からの飼育経験はありますが、子犬からは初めてです💦
二階建戸建ですが夜寝る時は同じ空間で寝かせた方がいいですか?
それとも別がいいですか?
しばらくは夜泣きがあると思うのですが子供も同じ寝室で寝てるので夜泣きの声で寝不足になるかな?とか、まだ来たばかりは子犬も不安だろうから一緒がいいのか…
一応ケージは2つ用意したのでどちらでも対応できるようにはしてあります!
どちらが良いでしょうか?🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
後々助かるのは寝る時は必ずゲージですかね!
子供は分けた方がいいと思いますよ!
どちらも気になって寝れないと思います!

はじめてのママリ🔰
ケージに入れてあげる方がいいと思います😊
夜泣きも子犬のうちからしつけしておかないと後々本当に大変なことになります😂
あなたは犬だからね、子供より下の存在だよということを理解させるのも必要です。
犬って意外と1人でケージに入れられた方が落ち着いたりもするので夜はケージに入れて毛布をかけて視界を遮ってあげて1人の空間を作ってあげれば良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
ケージに入れて一階で1人で寝かせた方が良いでしょうか?
寝室に一緒の空間でも居られるように寝室用にもう一つケージを用意しました🙇♀️
ケージに毛布かけて落ち着く空間は作ってあげたいと思います🙇♀️- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ケージに入れて1人で一階で寝かせた方がいいと思います😊
犬と寝たりすると犬もだんだん自分の立場を勘違いして人間と同等だと思ってしまうので、その後色んなところに支障が出てきます💦
家に迎えたら数日は日中もケージから出さず、ケージ=自分の落ち着く場所、守られた場所と覚えさせた方が寝る時もわんちゃんは安心できると思います😊- 3月22日

はじめてのママリ🔰
うちも犬は寝る時はケージに入れてます。災害時などケージに入れないといけなかったりするので、そこで寝るのが普通だと思わせておくと楽です。
あとうちの子は赤ちゃん時代めちゃくちゃ下痢してたので、ケージ内にしてくれてた方が掃除が楽でした😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
寝る時はケージは寝室にありますか?💦
それとも日中と同じケージに夜も寝かせますか?
そうなんですよね😭
災害時を考えるとケージやクレート慣れは絶対必要だと思います😭
ケージ内でのトイレのほうがあちこちばら撒かれないからいいですよね✨- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時は部屋数の問題で寝室においてました。日中も赤ちゃん時代は出す時間を制限してたので、それ以外は寝室でした。吠え癖ない子だったので寝室でも大丈夫でした。
いまは引っ越して寝室と別の部屋にケージ置いてそこに寝かせてます。日中は基本リビングに放してます。
寝室一緒にしてたのは部屋数の問題だけだったので、別部屋でも問題ないかなーと!どうしてもうんちの匂いがするので換気がしやすい部屋がいいかもです😂- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの時は構いすぎないようになるべく出さないようにした方がいいですもんね✨
吠え癖は個体差がありますもんね😭
吠えないいい子ですね😊
別部屋にケージで日中はフリーなんですね✨
別部屋確保できるのでエアコン付けて暖かくして慣れてもらおうと思います🙇♀️
先代は繁殖引退の成犬でおりこうさんだったのでずっとフリーにしていたので、いざ子犬を迎えるとなると不安ばかりですが頑張ります✨- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、吠え癖ばっかりは😭
赤ちゃん時代ほんと大変だったけどめちゃくちゃ可愛かったのでたくさん動画とってあげてください!!!頑張ってください〜!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
赤ちゃんの時は皆さん大変って言いますよね💦
たくさん可愛がって幸せな一生にしてあげたいと思います😊- 3月23日

はじめてのママリ🔰
夜泣きはない子でしたが、ワンちゃんも人間の物音で寝れないと可哀想ですし、夜中は落ち着いて過ごさせるためにリビングにケージを置いて、そこで寝てもらってます😊
ちなみに寝室にはケージはなく、リビングのみです😊
階段を登り降りが勝手に出来ちゃうと怪我の心配があるので、二階は普段から行かせないようにしてます🥺
柵とかはしてないですが、階段は登っちゃダメだって思ってるのか、階段手前までしか行かないです✨
体調が悪い時はリビング横の和室で寝ながら、見守ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
リビングで寝かせてあげてる感じですね✨
階段は危ないですもんね😭
足腰悪くさせてしまうので私も先代はずっと抱っこで昇り降りしてました💦
今後も階段は使わせないようにします🫡✨
体調悪い時は私も一階の和室で寝るという形真似させて頂きます✨
ありがとうございます😊- 3月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
すみません😭
私の質問の仕方が悪くて😭
寝室にケージを持ってきて同じ空間で寝るか、一階のケージで1人で寝かせるか…どちらが良いでしょうか?
子供も夜泣きで寝不足にさせてしまうかもしれないので一階で犬には慣れさせたほうが良いでしょうか?🙇♀️
ママリ
子供が同じなら別の空間で寝かせます
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
室温など気をつけて一階で寝かせるようにします✨