
コメント

キノピコ
うちは上の子がいまだにそんな感じですよ(^^;下が生まれてからやるようになったので甘えかなと受け止めて来ましたがか、保育園に行くようになったのでそろそろやめてほしいです(^^;
キノピコ
うちは上の子がいまだにそんな感じですよ(^^;下が生まれてからやるようになったので甘えかなと受け止めて来ましたがか、保育園に行くようになったのでそろそろやめてほしいです(^^;
「おっぱい」に関する質問
新生児、生後3週間です。 なかなか泣き止まないです。 何回も吐き戻してるのにおっぱい探してます。 うんちおしっこもでていて、お腹もパンパンではないし、、 コンビ肌着に2wayオールは暑すぎたのかな?と思い、コンビ肌…
最近やっと完母になりました。 そして今日右の乳首に血豆と水膨れが出来てしまい保護器を使ってもダメでした。 2日ほど右のおっぱいをあげないとなると母乳量減りますか? 搾乳出来るならした方がいいですか?
生後5ヶ月の赤ちゃんです。 最近うんちが一日一回あるかないかって感じになり、出る時はこんな感じのアワアワのムースっぽい感じのが出ます。機嫌も良くおっぱいもしっかり飲めるのですが、これは様子見でも大丈夫なんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しおりら
下の子が生まれるとなるなかなと思ってたので、そんな兆候全くないので余計イライラしてしまいます😫
私のところも保育園行ってるのですが、保育園の先生にもしてるのか不安です😵
りこ
卒乳してたとしてもまだ一歳ちょっとすぎたくらいなら、赤ちゃんがえりとかじゃなくてもおっぱい恋しいとかあると思いますよ。
うちの子は一歳十ヶ月まで四六時中母乳だったし、、、保育園の先生にしても保育園の先生はびっくりしないと思いますが、それが嫌ならママが受け止めてあげた方が早期に解決するかと思います!