
私が大人の対応をするべきですか?一昨日から旦那から酷い態度をとられて…
私が大人の対応をするべきですか?
一昨日から旦那から酷い態度をとられています。
私の全てが気に食わないらしく、私の言動行動にいちいちキレてきます。
自営業で激務なので余裕がなくなると定期的にこの状態になります。
夕方にひとつ大きな仕事を外注したことで肩の荷が降りたのか知りませんが、そこからとても機嫌が良くなり普通に話しかけてきます。
ずっと会話もなかったので急な態度の変化に戸惑っています。
私は大人の対応として普通に接してあげるべきですか?
本音は「何でお前の機嫌に振り回されないといけねーんだよ。まず謝ってこいよ。てゆーかそもそも八つ当たりしてくんなよ。」です。
俺が正しいと思ってるタイプなので指摘したらまたフキハラモラハラに戻ると思います。
かといって今後も旦那の態度にいちいち合わせてあげるなんて納得できません。
こういう旦那にはどう対応したらいいでしょうか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント

さやえんどう
仕事が忙しくてきついのも分かるけど、だからって酷い態度とっていい理由にはならないですよ!
奥様だって家事に育児と大変できついのに…
私だったらしばらくは我慢しちゃいそうです。我慢の限界に来たら爆発して旦那さんにキレると思います😣
旦那さんのお母さんとは仲がいいなら、お義母さんに相談するのはどうでしょう?

はじめてのママリ🔰
喧嘩口調ではなく普通に嫌だったと伝えますかね。
だから今後気をつけてほしいと。
それでもキレてきたら同じようにこっちも
フキハラモラハラなってわからせます。
それか大人にこっちがなって定期的その様な状態ならなんかギャーギャーまた騒いでんなまたきたかと心の中でうるせがクソがと思っていちいち相手にしないですかね。
↑イラつきますがね
-
はじめてのママリ
今まで何度も普通に伝えてきたり時にはブチギレて伝えてきましたが改善されません…
今回初めて「あ、またきたんですね、はいはいお子ちゃまだね〜」ってメンタルでいられたんですが機嫌が直ってからの対応をどうするべきか知りたくて😂
やっぱり相手を変えるのは無理なんですかね〜- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
なかなか相手を変えるのは難しいですよね💦
機嫌直ってからだと自分自身がどう関わって
いきたいかもありますよね。
機嫌直ったからってこっちが普通に接するのも
腹立つしそれでいいとも思われたくないですし
(相手の機嫌で普通に接してくれるんだ)
だからといってこっちが同じような態度で接しても喧嘩になるだけだしイライラしかしないですし
その状態がまだ2人ならまだしもお子さんもいますしね長引かせるのも面倒くさいですしね
私ならですがちょっと嫌味いって普通に接しますかね。機嫌悪かったの大分イライラしたよって笑
それかちょっと旦那さんの服とかを叩きつけて投げて何もなかったかのようにちゃんとなおしてとか旦那さんのものなど何かに少しイタズラしちゃうとか🤣自分だけちょっといいものを買って甘いもの食べるとかイライラが少しはおさまるのかなと思いました😅- 8時間前
-
はじめてのママリ
そうそう、その通りなんです!
完全に機嫌直ったら「反抗期終わった?😊」って言ってやろうかと思ってます😇
内緒で甘いもの食べるのいいですね!
自分を慰めてあげようと思います🥺🤍- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
是非自分を慰めてあげて下さい♡
甘いの食べるとしかも自分だけ
イライラが減少しますよ😄
いつか旦那さんがわかってくれる日がくると
いいですね!- 7時間前

だりあ
その機嫌が良いタイミングで、ただただ冷静に、態度に振り回されてしんどいこと伝えてもだめでしょうか?客観的に自分の態度をみてどうなのか考えてほしいですね💧
旦那さまは誰の意見だったら素直に聞けるのでしょうか‥そういう存在がいるなら録音とかして聞いてもらって諭してほしいです😇
-
はじめてのママリ
今度改めて冷静に伝えてみます…
自分と同じ土俵にいない人のことは基本的に見下してるので、同じ立場である経営者仲間から言われると素直に聞いてくれそうです。が私はその方々と面識がなくて💦- 8時間前
-
だりあ
自分も余裕ないとき不機嫌になって当たってしまう時ありますが、指摘されたり後から考えると悪かったなって気付けます💧フキハラモラハラの人はそれすら気付けないんでしょうね🙃冷静に伝えたらわかってくれることを願います😭
- 8時間前
-
はじめてのママリ
言いすぎたなとか自分が悪かったなとか思ったことがないと言ってました😇
モラハラに関しては先日少しだけ納得してくれたので、モラハラフキハラが改善されることを願って伝え続けようと思います…- 8時間前
はじめてのママリ
私は家事と3人の育児と自営業のお手伝いをワンオペしてるんですけどね…🫠
旦那は自分が一番忙しくて大変だと思ってるんですよね🫠
義母は仲良いですが柔らかい方なので旦那に物申せないと思います。
義父は旦那と同じタイプなので強いですが、旦那が父親のことを見下しているので言うこと聞くとは思えません😂
私も短気なので結構何度も爆発してきたんですがそれがさらに気に食わないそうです🤣
さやえんどう
仕事してる方が偉いとかきついみたいな考えの人多いですよね😥仕事に育児両立してくれる男性も女性もいらっしゃるのに…
奥様頑張りすぎです😭✨✨
毎日本当にお疲れ様です。
ガツンと旦那さんを黙らせる救世主がいたらどんなに救われるか😇
そんな旦那さんに下手に出ることはないです。いつも強気で!!
はじめてのママリ
旦那から私は家で遊んで寝てるやつと思われてるんですよね🤣謎🤣お前より寝てねーよって🤣
強気だけは自信があります!!
ありがとうございます!