
産まれて1ヵ月半、退院が延期され続け、他の赤ちゃんが自宅で過ごす中、我が子が帰れないことに不安とイライラを感じています。どのように気持ちを整理すれば良いでしょうか。
産まれて1ヵ月半経ちますが、一度も家に帰ることなくずーーーっと入院中です。
明後日やっと退院できるかと思いきやまた延期とのこと。
うちの子はもうこのまま家に帰ってこれないのかな。
ほかの赤ちゃんは普通に自宅で暮らしてるのに。
なんでうちの子ばっかり……。誰も悪くないのに、このイライラはどこにぶつければいいのか。
- ゆん(生後5ヶ月, 9歳)
コメント

mayuna
うちの3番目の娘も2ヶ月NICUに入院してました。
私も早く帰ってこないかとなと毎日辛かったですが、帰ってきたら忙しくなる。ゆっくり出来るのは今だけだと思ったら少し楽になりましたよ。
ゆん
お返事ありがとうございます。
毎回退院が近いって思っても結局延期になり期待を裏切られます。
家から病院までも往復3時間かかるのでモチベーション保てなくなってきました😢
mayuna
私も延期になりました💦
でも1度だけですけど😢
私は逆に帰ってきたら3人目ワンオペになるので、私に3人育児ができるかどうか不安になってました😢
往復3時間は大変ですね💦
私は家から病院近かったのでまだ良かったです。面会は上の子達見ててくれる人いなかったので旦那が休みの週末しか無理でしたが。
赤ちゃん早くお家にこれるといいですね👶
きっと病院で頑張ってますね。
ゆんさんと赤ちゃんとご家族がみんなで暮らせる日が一日でも早く来ますように🙏💭🍀.*