
旦那が聞いた話によると、土地抜きで新築1000〜2000万で建てられるとのことですが、広い土地がある場合、その金額では難しいでしょうか。妹は土地なしで3000万の新築を建てたため、旦那の話を聞いた人は驚いているようです。
旦那が人から聞いた話しで
土地抜きで新築1000〜2000万で建てられると言ってます。
うちには親の広い土地があるのですが(大阪北摂です)
やっぱり広いとその金額では無理ですよね??
妹が土地なしで3000万の新築建てましたが
旦那の話ししてる人に聞くと「どんだけいい家なん?」という
リアクションらしいです。
- なな(妊娠27週目, 1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
土地広くても建物小さくしたらいけるかもですね。
コロナ禍経て、新築もかなり金額上がってるので、3000万でも別に高くないと思います。むしろ1000万で建てられる家って、よっぽど建坪小さいかローコストなイメージです💦

はじめてのママリ🔰
似たような地域ですが2000ならいけると思いますが広い家は無理かなと思います。
タマホームとか「20代で家が建てれる」とかCMしてるしそういうローコスト住宅的なところなら。
うちの実家は諸事情で震災対策しまくって建てたのでそんなに広くないですが建物だけで4000超えました。(20年前くらいに建設)
私は色々営業さんに上手いこと言われて値段上がったのかなと思ってますが😅
建物価格は素材にこだわるかで金額全然違うと思います。妹さんはヘーベルとか高級路線の会社にお願いしたとかですかね?
-
なな
その当時で4000万のお家ってすごいですね!安心感めっちゃありそうです!
あのローコスト住宅って同じサイズの木材を使って建てることで費用抑えるから間取りが自由でなかったり、長持ちというよりメンテナンス費用が早々にかかりそうなイメージです💡
高級路線とか大手とかではないです!
関西で強い地域密着型の工務店だったと思います!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
間取り選べないって言いますよね!!確かに土地を持ってるのに間取り自由にできないのはデメリット大きいかもですね😣
妹さんのお家、こだわりをもちつつ妹さんの住みやすいお家に工夫されてるのかなって思いました🤗
お家は平均価格とかって難しく、もう本人がその価格で納得して満足して暮らせるかですよね😅- 3月21日
-
なな
妹のお家はコロナ前に建ててるし、実父の土地だしラッキーだなと思います🤣
本当にそうですよね!
自分のお財布と価値観と納得して満足して住めるのが大切ですよね✨
上みたらキリないですし😱
参考になりました✨- 3月21日

初めてのママリ
オプションなどでもだいぶ変わるので
2000万あればいいお家建てれるところもありますよ!
ただ県によっても同じメーカーだけど建坪の単価が違ったりするので
同じメーカーで
田舎2000万
だとすると
都会2500万はするということもあります!

まろん
広い土地とのことなのでさすがに1000万台は無理かと、、、
どのくらいの広さのおうちにするのかと、ハウスメーカーのランクにもよると思います!
うちは南大阪で広めの土地ですが、結構かかりましたよ💦
なな
妹の家はギリギリ、コロナ前なんです😱笑
確かに土地広くても予算みて必要な間取り分で建てればいいですよね👍
旦那の話しは鵜呑みにせんときます。笑