
積立NISAを始めたいが、ゆうちょの評判が気になります。周りに利用者が少なく、情報が知りたいです。
積立NISAをしたいです!
が、、
バカで何を見ても理解できず。。。
色々見た結果楽天などでやるのがいいのは分かったのですが
改めて色々口座を作ったりするのが大変そうで、
今、子供用の貯金で月三万ほどゆうちょにいれてます。
ゆうちょでもNISAをしてるようですが
評判がいまいち???
楽天のポイントなどは特に気にしていないので
ゆうちょがいいかなと思ったのですが
ゆうちょでNISAしてるよー!と言う方が周りにいないのとネットで見てもあまりいなさそうなので
されてる方いたらお話聞きたいです🙇
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

ママりん
求めてる回答じゃないですが、デメリット伝えておきますね。
ゆうちょだと商品が少ないのと手数料が高いのでどうせやるなら楽天かSBIでやるべきってのだけ伝えておきます💦

はじめてのママリ🔰
うちは夫が楽天ですが、私はゆうちょでニーサ口座作って投資信託してますよ〜
夫は株の個別取引とかもするので楽天ですが私は株とかはしないので💦
ニーサが出来るように非課税の口座開設を窓口でお願いして、ゆうちょアプリで人気の種類を自動積立してます☺️
私はs&p500インデックスをやってます。
何を積立すれば良いか分からなかったら近くの局でおすすめ銘柄など話も聞けますし話聞くのに確かお金はかからないです
地銀でもネットでもニーサはできますがメインがゆうちょなら揃えた方が管理が楽だとは思います😊
コメント