※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を2回食べているのですが、朝のミルクを与えなくても良いか教えてください。子どもは食欲があり、泣くほどではありません。

今、離乳食2回食です。
朝1回目の食後のミルクはあたえてないんですが大丈夫でしょうか?
バクバク食べてるのでミルクはあげなくていいかなーと本人はほしいんだろうけど泣くまでもないので🤔

コメント

ako

7ヶ月とかだったらまだあげてましたね🤔
3回食とかになってきたら食後のミルクは抜いたりしましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    3回食は9ヶ月からでしょうか?

    • 3月20日
  • ako

    ako

    2回食に慣れていて進み具合もよくて、しっかり噛めていたら9ヶ月以降から始めていいと思いますよ!
    私は上の子は11ヶ月で保育園入れたので9ヶ月になってすぐ3回食にしました😌

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😉

    • 3月20日
はじめてのママ

食べてる量にもよると思いますがその頃はまだミルクからの栄養が半分以上だった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💡結構な量を食べてるのでいいのかなーと

    • 3月20日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    7ヶ月だと水分多めの離乳食だと思うので栄養満点!って感じではないみたいです!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😉

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

2回食はまだあげてました!
3回食になってからあげなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食は9ヶ月からがいいのでしょうか?

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は9ヶ月から3回食に移行しましたよー

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😉

    • 3月20日