※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内で働いてる方引きあがるとか引きあがらないとか…結局月いくらぐら…

扶養内で働いてる方
引きあがるとか引きあがらないとか…結局月いくらぐらいまでなら扶養になるのでしょうか?? 

コメント

ママリノ

今回引き上がるのは、所得税の壁です。
103万までならかからなかった所得税が123万までかからなくなります。

住民税は壁はないですので普通にかかってきますし
社会保険の壁は据え置きですので

結局106万or130万は変わらないと思います。
130万働いたところで、所得税の壁123万なら所得税は数千円ですし。

そもそも今回の壁引き上げは
いわゆる扶養内パートへのアプローチじゃなくて
扶養外れて働いてる人が恩恵うける話です。
扶養内でも微々たる恩恵はありますが。