※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう🐥
妊娠・出産

職場に妊娠を報告するタイミングについて悩んでいます。つわりの対処法も教えてください。


職場にはいつ妊娠報告しましたか?
初期は特に、何があるかわからないのでまだ伝えたくないと思う反面、つわりが出てきてしまってタイミングを迷ってます、、🥺

職場でのつわりの乗り越え方も聞きたいです、、!

コメント

はじめてのママリ🔰

私はつわりが重くないタイプで仕事も普通に出来たので妊娠報告したのは安定期超えてからでした!

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    そうでしたか!☺️私もできれば安定期を超えてと思うのですが、つわりに耐えられるか心配になってきてしまって🥹

    • 3月28日
boys mama⸜❤︎⸝‍

2人目の時仕事していて初診行ってからすぐ伝えました😭
つわりが酷く2ヶ月休職しました🥺

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    つわりがひどいと、仕事どころではないですもんね🥹身体とよく相談して、厳しそうなら早めに伝えようと思います🥹

    • 3月28日
まつ

私は、12wくらいに管理職に伝えました。
それより前に、職場でよく一緒に仕事をする人、頼れる先輩の2人には話してました。

悪阻は個人差があり、職種にもよると思いますが、私は悪阻が辛いときは隠れて休んだり、人があまり通らない階段で座って休んだりしてました😅
酷いときは、空調がないので人が絶対にこない部屋で少し転んでたりしました💦

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    今の仕事は座れる時間があるので、こそっとアメを口に入れたりしてしのいでます🥹運転がある仕事ですが、厳しかったら早めに外に出て空気吸うのもいいかも、、、🥹

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

7wぐらいで伝えました。すでにつわりがあり、時期的に忙しくなることがわかっていましたし立ち仕事や重いものを運ぶこともあるため、それができないとなると誰かにお願いしなきゃいけないので黙ってるわけにもいかなくて💦

ピークの時は、よく早退してました。午後から急激に具合悪くなるので、午前中にできるだけ仕事終わらせてました。

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    症状とよく相談したほうがいいですよね😳食べづわりで、お腹が空くと気持ち悪くて、、、なんとか次の診察までは伝えずこらえようと思っていますが、、

    • 3月28日
ままり

つわりがあるのであれば初期であってもすぐ伝えた方がいいと思います🥺💦
誰も悪くないですが、仕事をカバーするのは職場の方々なので言うのが礼儀かなと(><)
上司だけという人もいますが、上司だけに言うよりも仕事で関わる方にも伝えた方が今後やりやすいと思います!

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    そうですよね、急に休むこともあるかもしれないですしね🥹次の診察を超えたら伝えようかなと思います🥹

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

わかります😭💦
私の職場で、妊娠初期につわりがあるから報告してきた方がいて…でも10wあたりで稽留流産。。かなり気まずかったです😭誰も悪くないけど、初期の流産ってかなり可能性あるのでやっぱり安易に伝えたくないなと思ったのを覚えてます💦めちゃくちゃ迷いますよね…

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    私も1人目のときに流産の経験があって、自分が辛くなるのも、まわりに気を遣わせてしまうのもと思い我慢してます🥺安定期といっても妊娠中は何があるかわかりませんけどね🥺

    • 3月28日
さちこん

病院の予約はしたけど、まだ診察受けてない6wのときにつわりが始まったので、病院で妊娠してると判定してもらったらすぐに伝えました。
電車通勤で、始業時間を遅らせたり早く帰ったりするための申請もあったので。
まずは上司に、あと同じ仕事をしているチーフと同僚に伝えましたが、出勤する時間や退勤の時間が変わったので、伝えてない人でも感がいい人は気付いてたかもしれません。

私は炭酸飲むと少しスッキリしたので、無糖の炭酸を飲みながら仕事してました。

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    炭酸水、飲めそうな気がしてきました!日々食べれるものを考えているので早速実践します🥹

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

重い物を持ったりする立ち仕事(調理)だったので、責任者にだけ心拍確認の時点で報告しました。
最初は軽い食べ悪阻だけだったので手が空いた合間に小さいおにぎりやキャンディチーズ食べて誤魔化してましたが、その後つわり悪化して吐くようになってしまい休職しました😭
(理由問わず吐くと出勤NGなので…)

  • ゆう🐥

    ゆう🐥

    つわりの具合見て、無理しないようにします🥺働くママさん、本当に大変だなとまた実感してます‥

    • 3月28日