
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳3ヶ月の時に19時少し前からサイゼリヤ行きましたが20時くらいには眠くてぐずぐずで最悪でした!
夫もいたのでまだ良かったですが当分行きたくないです、、、😭
私もままりさんと一緒で18時には帰りたいです😭😭😭

きなこ
子供1歳3歳ですが、夜外食は年に1回くらいしかしません🤣夜はのんびりしたいので、昼派ですね!
-
ままり👶🏻
年1ですか!本当に特別なときだけですね!
小学生になるくらいまではわたしも夜はゆっくりしてたいです笑
ありがとうございます☺️- 3月20日

ママリ
家族や身内では4ヶ月頃から行ってましたが、友達とはちょっと見てて〜とかできないので今でも無理です🤣
-
ままり👶🏻
そうなんですよね、家族とだったらまだいいんですけど…
帰り道にグズられても大変ですもんね💦
小学生になってやっとな気がします。
ありがとうございます~!- 3月20日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月で夜外食してました!!
夜って言っても17時とかです😂
最低でも19時には家にいたいし娘のルーティンがあるので夜はごめん!って感じです!
朝から夕方でいつもママ友とは遊んでます!
お風呂の時間とかありますしね!!
-
ままり👶🏻
17時スタートならまだいいですよね~!
今回は19時スタートだったので、ちょっと「え?」ってなってしまいました😥
子供第一でいいですよね。
ありがとうございます!- 3月20日

ままり
今だに夜外食したことないです…!
ママ友とお昼ランチや、家族で外食などはたくさんしていますが、さすがにお風呂や寝る時間もありますし、自分も疲れるので夜外食は行ったことないです😂
夜型なママ友さんなんですね💦珍しいです😳
-
ままり👶🏻
やっぱりそうですよね!
わたしだけじゃなくてよかったです😂
ワーママさんでもともと子供も小さいときから夜寝る時間遅いみたいで…
夜ご飯外で食べてもルーティンがそれほど崩れないから、あんまり抵抗がないのかもしれません💦- 3月20日

りり
先日家族+子連れの友人と夜ご飯まで遊びましたが下の子は私がずっと抱っこで寝てました😮💨
0歳だとルーティン崩れて夜泣きとかになったら嫌なので断っていいと思います😂私もしばらく夜の外食はしないつもりです🫠
-
ままり👶🏻
そうなんですね~!お疲れ様でした💦
夜泣きない子なので、ルーティン崩れきっかけで始まったらどうしようとか思ってしまって笑
1日くらいって思われるかもしれませんが、ルーティン優先でもいいですよね。
ありがとうございます!- 3月20日

はじめてのママリ🔰
むしろ生後2.3ヶ月くらいまでならずっと寝てるし22時とかまでご飯食べに行ったりしてました!
1歳近くになってくると20時には寝かしたいので18時には帰りたいですね、、、笑
子供置いて2人だけで行こうって意味ではなくてですかね?
-
ままり👶🏻
月齢低いうちは活動時間も短いし夜もちょこちょこ起きてたりしますもんね!
わたしが子供置いていける状況じゃないのは分かってるので、お互い子連れでです😂- 3月20日
ままり👶🏻
睡眠サイクルにもよりますがやっぱり夜の方が機嫌悪くなりやすかったりもしますよね💦
わたしだけじゃなくてよかったです!
ありがとうございます☺️