※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供が生まれてからラーメンをよく食べるようになりましたが、お昼にラーメンを食べることが多いでしょうか。おにぎりやチャーハンなどの他の選択肢はどうでしょうか。

子供が産まれてからラーメンを食べる回数がすごく増えたのですが、お昼ラーメン率高いですか?

おにぎりですか?チャーハンとかですか?

春休みのお昼も多分ラーメン💦

私は独身の頃はラーメン食べるとニキビができたりしたので
たまにしか食べなかったのですが今は子供のお昼は作るのが面倒なのでラーメン率高めです。
特に最近はおにぎりにするとあっという間にお米なくなるので更にラーメンに頼ってます😑

コメント

ひまわり

基本的お昼はカップ麺です😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もカップ麺よく食べます💦

    • 3月20日
ママリ

お米高いですよね〜💦
うちはラーメンよりはうどんやパスタが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米高いからおにぎりの回数減りました💦

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

わかりますー!
うちは今小1がいるんですが、ラーメン率高いです!😂
本人もラーメンリクエストします💦
味濃いし添加物多いし機会減らしたいけど、楽ちんすぎてラーメン頼ってます😭
あとはたまにスーパーに売ってる家で焼くピザ出してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなにラーメン食べていいの?って位ラーメン食べます💦

    • 3月20日
ラティ

ラーメンに限らず麺類が多いです、
でもパスタよりは
うどんや素麺、ラーメンですかね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはパスタがきらいな子がいるのでラーメン、うどんです。💦

    • 3月20日