
コメント

3児mama
グループホームとは別(敷地内)に託児所があるのか、グループホーム内(一室)で誰かがみていてくれるのか、はたまた働きながら一緒に過ごすのか…いろんな可能性があると思います。何とも言えませんね🤔

ママリ
大きい法人だと託児所あります!
同じ敷地内に特養やデイがある所が多いです。
-
ママリ
そうなんですね🤔
一度会社にお問い合わせしてみようと思います。- 3月18日
3児mama
グループホームとは別(敷地内)に託児所があるのか、グループホーム内(一室)で誰かがみていてくれるのか、はたまた働きながら一緒に過ごすのか…いろんな可能性があると思います。何とも言えませんね🤔
ママリ
大きい法人だと託児所あります!
同じ敷地内に特養やデイがある所が多いです。
ママリ
そうなんですね🤔
一度会社にお問い合わせしてみようと思います。
「求人」に関する質問
育休明けの転職について。 育休復帰したら、通勤が片道2時間かかるので、少しだけ復帰したら辞めるつもりです。 転職したいのですが、例えば 派遣社員、大学事務、9~17時半 とかの求人って、 最初から時短で働くことは出…
パートの求人をwebから応募しました! 自動返信メールで「後ほど担当者から連絡いたします」 と帰ってきたのですが、3営業日経ってもまだ連絡がありません。 エントリーという形で名前と連絡先のみのweb応募だったのです…
調理補助のパートしてる方に質問です🙋♀️ 調理補助のパートが気になってるんですが、求人には包丁は使いません!加工済みの物を盛り付けするだけ!と書いてます。 求人だけ見ると凄く簡単そうなんですが実際、盛り付けだ…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
建物の前をよく通るのですが託児所あるようには見えないですし求人も保育士を雇っている感じはないですね😅
働きながら一緒に過ごすとなるとやはり6歳、小学生の子が対象でしょうか🤔
3児mama
託児室みたいな可能性もありますね🤔保育士を雇っているところは大手以外、ないと思います💦
働きながら…だと小学生とかですかね。うちは保育園に空きがなければ連れて来てもいいと言われていますが、育休が終わる2歳頃の子を連れて仕事してたら、正直みんな仕事にならないですよね😅
ママリ
ですよね😅
多分小学生からですよね💦
夏休みもありますし預け先がないとかで一緒に連れていけるという意味かなと思っています🤔
3児mama
長期休みだと学童が無いとか、空きがないとかありますからね🥹休まれても困りますし💦
うちの施設は長期休み中は休憩室に小学生がいます笑
ママリ
そういうところもあるんですね💦
でも小学生でも連れてきていいよって感じなら家でお留守番させるより安心ですね✨