
コメント

はじめてのママリ🔰
完母です!
新生児の時、夜は特に少しでも多く飲んで欲しかったのでどれくらい飲んだかわかるように搾乳母にしていました!
新生児のミルクの量を参考にして(たしか80〜とかでしたっけ?💦)その分頑張って搾乳して夜飲ませてました!
はじめてのママリ🔰
完母です!
新生児の時、夜は特に少しでも多く飲んで欲しかったのでどれくらい飲んだかわかるように搾乳母にしていました!
新生児のミルクの量を参考にして(たしか80〜とかでしたっけ?💦)その分頑張って搾乳して夜飲ませてました!
「完母」に関する質問
初マタ 10月出産予定の妊婦です。 完母で育てたいと考えております。 完母の方はミルクに関する出産準備品 どのようなもの用意されましたでしょうか? 教えていただけると幸いです🙇♀️
生後2ヶ月くらいまでは混合で育てていて、母乳の調子が良くなってきたので今はほぼ完母です。 生後4ヶ月になり、1日義実家に預けた時にミルクを全く飲まなくなってると言われ、家でもミルクをあげてみたらやっぱりのけ…
完母で何も我慢せずに食べてきたのですが、卒乳してからも同じように食べていると3ヶ月で15キロ太りました💦臨月より太ってます🥲 太り過ぎて何から始めたらいいかわかりません😭 おすすめのダイエット教えてください😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
良く飲んでよく寝て欲しいですよね😂
私も1人目の記録見たらミルク80になってたので、大体そのくらいかなと思っていたので良かったです!!
ちなみに生後1週間ほどの時は頻回授乳だと思うんですが、寝る前の搾乳母をあげる時間は前回の授乳時間から3時間ほど空けてましたか?または空いてましたか?
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
搾乳母にしたら5時間くらい空いた日もありました!
21時前後に普通に授乳したら0時くらいに起きたのでそこで搾乳母にしてました!
大人が寝たい時間に合わせて搾乳母です😂
はじめてのママリ
昨日もこちらはほぼ寝れずで辛くて🤣
5時間空いてくれたらこちらも寝れるしだいぶ助かりますね!!
ご丁寧にありがとうございます🥺🥺
早速今夜から寝る前だけ搾乳母で試してみます✊🏻 ̖́-