※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首のサイズ選びについて相談があります。現在、生後6ヶ月の息子がSサイズを使用していますが、飲むスピードが速くなったため、サイズ変更や劣化について意見を聞きたいです。

哺乳瓶の乳首の買い替えについて質問させてください💦

買い替えるサイズに迷っているため、皆様の知識をお力添えいただけたらと思います。

現在、生後6ヶ月の男の子がおりまして、ミルクを飲む際の哺乳瓶乳首は母乳実感のSサイズを使用しています。
たしか生後3ヶ月ごろからSサイズに切り替えたと思うのですが、切り替え当時は160mlでも15分くらいかかっていたのに、最近は220mlを10分もせず飲み切ります。

これは単純に、体が大きくなり飲む力も鍛えられたからなのでしょうか?そうなると、乳首のサイズダウンをした方がいいのでしょうか?
もしくは、乳首の劣化で穴が大きくなっているのでしょうか?(見た目は亀裂があるかなどわからず...🤦使用期間や頻度としては、Sサイズ2個を4ヶ月使いまわしている感じです。)そうなると、同じSサイズを購入すればまた、ゆっくり飲んでくれるのかな?なんて思ったり.....


乳首買い替えなくていいよという意見も含めて、皆様のご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

r

飲む力がついてきたんだと思います!
女の子、男の子どちらも育児をしていますが男の子の方が圧倒的に力がつくのが早い気がします🥹
だいたい10ミリリットルを1分で飲めるといいみたいです!
あと乳首は2ヶ月ペースで買い替えるのがいいみたいで、わたしは同じサイズでも3ヶ月くらいで交換してます✨

  • まお

    まお

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    2ヶ月で買い替えって言いますよね、、、気付かぬ間に劣化してるのもあると思うので買い替えようと思います!
    10mlで1分ペースだとやはりサイズダウンかなー?と思っています😂
    ありがとうございます😊

    • 3月19日
なっくん

母乳実感の乳首 2ヶ月で買い替えが必要なので
M買ってみてもありかもしれません🥺

ずっと使うと柔らかくなってるのかも、、、?


6ヶ月になると一気に吸引力強くなる気がします😯

うちは3ヶ月からMで今は一人で飲ませると8分飲み切ります、、、
Lにしたら穴が大きいのか口から垂れたり4分で飲みきったりでMに戻して休憩挟んだりして10-15分で飲ませてます🙂‍↕️🙂‍↕️

  • まお

    まお

    コメントありがとうございます✨
    買い替え時期とっくに過ぎてますよね😂
    口から垂れたりしたこともあったので、私の息子も吸う力が強過ぎて大きいのかもしれません!たまにむせるので、、、
    思い切ってサイズダウンしてみようかなとも思っています。
    月齢でいうとMサイズなんですけどね、、😂

    ありがとうございました!!

    • 3月19日
ななな

うちもSサイズ使用してます!
箱の裏見ると使用期限?が2か月らしいので2か月ごとにSのままで変えてます👀

  • まお

    まお

    コメントありがとうございます😊!
    生後6ヶ月で同じSサイズ!なななさんのお子さんも吸う力が強いんですね✨

    推奨の使用期限ありますよね💦
    飲む時間があまりにも早いためサイズダウンして買い替えようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月19日