※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の転校に際し、担任の先生に挨拶に伺ってもよいでしょうか。また、お礼の品を渡す場合、何が適切でしょうか。

4月に娘が転校します。
書類の受け渡しも済んでおり、今の担任の先生に私が直接お会いする機会がもう無いのですが、少し時間を割いていただいてご挨拶に行ってもいいのでしょうか?
また、担任の先生にお礼の品等お渡ししてもいいものですか?
その場合どのような者がいいでしょうか?

転校したことある方、コメント頂けると嬉しいです。

コメント

arc

2回小学校転校しています。
登校最終日、学校まで子供を迎えに行って、お友達と写真を撮ったり、先生と写真を撮ったりしましたよ😊

一番最初の小学校では同年代の女性の担任にハンカチを渡しました。
受け取ってもらえるかは個人の判断によるのでしょうかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    最終日、子供のお迎えがてら、ご挨拶に行こうと思います!
    その時プレゼントもお渡ししてみます🌼

    • 3月19日