
コメント

はじめてのママリ🔰
中央区でもどのあたりでしょうか?
田名なら『きりんキッズアレルギークリニック』
相模原駅周辺なら『藤野こどもクリニック』
が良いかなー?って思います。
はじめてのママリ🔰
中央区でもどのあたりでしょうか?
田名なら『きりんキッズアレルギークリニック』
相模原駅周辺なら『藤野こどもクリニック』
が良いかなー?って思います。
「小児科」に関する質問
生後8ヶ月です 月曜日に37.5~37.9の微熱、咳、鼻水が出るようになりました。 発熱していたし、咳も酷かったので小児科にかかりました。 喉が赤いとのことで、解熱剤とカルボシステインとアンブロキソールを処方してもら…
生後4ヶ月、昨日の夜は微熱で今は熱ありません。 昨日の夕方に足の裏にぶつぶつがあるのに気がつきました。 熱がない場合でも小児科受診した方が良いのでしょうか? ※何度も同じような質問すみません🥲
肺炎?100日咳?今日病院行くべきか 幼稚園児が一週間前に発熱。 熱は4日で下がりましたが、食欲が戻らず、ゴボゴボした酷めの咳が残っています😭 眠れない程ではありませんが、痰がらみで頻繁。 昨日は咳上げで吐いてし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
👶🏻🤍
田名よりは相模原駅方面です!!
はじめてのママリ🔰
小児科の合う合わないは、人によるので。。
私は
★予約を取れなくても、待てば見てもらえる
★予防接種、健診と通常診察のエリアが完全に分かれている
★休診日が少ない。(日曜、祝日以外は診てくれる。)
★先生の診察時間は短いと感じるかもしれないけど的確。
なので、『藤野こどもクリニック』をかかりつけにしてますが、ここに行き着くまでに小児科は5件ほど回ってます。
まずは予防接種や健診の時に色々とクリニックを回ってみてもいいかもしれないですね。