
新一年生や上の子を持つ方に、ランドセルラックの使い方や設置場所について意見を求めています。リビングに置くのが良いと思うが、整理整頓が難しいのではないかと考えています。子供部屋に置くと取りに行くのが面倒に感じています。皆さんの考えを教えてください。
新一年生の皆さん、
または学年が上の子をお持ちの皆さん、
ランドセルラック?はどのようなものを使ってますか?
またはどこに置いてますか?
リビングが一番いいんだろうなって思うんですけど
ごちゃつくのも嫌だし、、
子供部屋だと取りに行ったり面倒だなーとか考えて
(平屋なので一階なんですけど、、)
皆さんの意見教えてください!
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
ニトリのランドセルラック使ってます!
子供部屋に置いてます😊

ママ
専用ラックは買わず、玩具棚として使っている無印のスタッキングシェルフの一角を教科書とランドセルスペースにしています😊
怖がりなので用意は全てリビング内で完結できるようにしています笑

はじめてのママリ🔰
後々使えるようにカラーボックスを使ってます。
まだ子供部屋は使ってないのでリビングに置いてます。
横にした3段の普通のカラーボックスを下段に、コーナー用のカラーボックスを上段にして2人で使ってます。
カラボはランドセルがシンデレラフィットします。
コメント