
6歳の息子が人前で話す際、恥ずかしさや緊張から舌を出して喋ります。これは意図的に行っているため、チックではないと思いますが、発達に問題があるのか、ただの恥ずかしがり屋なのか悩んでいます。同じような癖を持つお子様はいらっしゃいますか。
6歳息子が人前で喋る時、恥ずかしいのと緊張からか舌を出しながら喋ります😥
他にも嬉しくて照れ臭い時も同様です。
言い方は悪いですがおかしな喋り方なので、注意しても治りません(>_<)
自分の意に反してしてしまう訳ではなく、↑の時にわざとするのでチックではないと思っています。
でも、発達に問題あるのか、単純に恥ずかしがりなだけなのか、、、
同じ癖のあるお子様いらっしゃいますか??
- はじめてのママリ
コメント

🦒
4歳の娘がそうです。
普段はおちゃらけた子ですが、根は内向的でよく知らない人に話しかけられたら肩をすくめたり舌が出ます。嫌がっている訳ではなくて、照れ隠しのような感じで。そのせいで大抵娘の返答が通じません。
なんでしょうね??ウチの子も、状況が限られてるし無意識に何度も繰り返す訳じゃないのでチックではないと思うんですが…恥ずかしがり屋で、気まずさ(?)をやり過ごしたりごまかすためにしてるのかもと思いました。

sii.
7歳長男もあります。
というかありましたですかね🤔
この投稿見て、最近しないなと思いました。
恥ずかしい時、照れ臭い時舌出してました🤣
注意したことありませんでしたが
緊張する場面でも最近しないです。
恥ずかしがりなだけだと思ってます🤔
-
はじめてのママリ
✉️ありがとうございます🙇♀️
お子様もその経験がおありになったんですね。
やっぱり照れ臭いからなんですね😭
最近されないということで、うちの子も徐々になくなることを願っています😭
ありがとうございました😊- 3月19日
はじめてのママリ
✉️ありがとうございます🙇♀️
お子様も同じくなんですね。
わかります(>_<)
照れ隠しでその喋り方するので、他の人には返答通じないんです😢
無意識ではなく完全に恥ずかしいという意識があるんですよね😞
同じ方がいらっしゃって安心しました😭
ありがとうございました🙇♀️