※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食についてアドバイスをお願いします!生後8ヶ月ですが全く離乳食が…

離乳食についてアドバイスをお願いします!
生後8ヶ月ですが全く離乳食が進みません。
全く口を開けてくれないので、スプーン1匙も食べません。泣きだしてしまうのですぐ終了しています。
ハインハインは食べます。
大人が食べている所をじっと見て手を伸ばしてきたりはします。
最近スプーンで食べるのが嫌なのかなぁと思い、手で小さくちぎったパンやバナナをあげてみようと思いましたが、食べませんでした。
栄養士さんと話して野菜スティックをあげてみましたが、手を伸ばして口に入れてくれましたがすぐ口から出しました。
口に入れてくれただけでも嬉しかったです。
この先どうしたらいいでしょうか…
どう進めたらいいのかわからなくなっています。
過去の相談を見たりして、いつかは食べると書いてあったりしたのですが急に食べる日がくるのでしょうか?
どうしたらいいのかわからず、離乳食も休みがちです。2回食はほど遠いです。
アレルギーチェックもできず心配です。
ちなみに母乳ではなく完ミです。

コメント