※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなこ
妊娠・出産

悪阻で一ヶ月半休職していた女性が、復帰を決めたもののまだ気持ち悪さが残っています。年度末の異動や同僚の負担を考え、産休まで頑張る決意をしています。励ましや体験談を求めています。

悪阻休職から復帰します。
つわりで嘔吐がひどく、一ヶ月半休職していました。
明後日から復帰を決めましたが、正直まだまだ気持ち悪いです。とはいえ、年度末で退職異動あり、快く休職させてくれた同僚や上司の負担を思うと復帰するしかありません。
産休までの3ヶ月くらい頑張るしかないのですが、どなたか励ましでも喝でも体験談でもコメントもらえると嬉しいです。

コメント

cak

私は2ヶ月ちょっと休職しています。
4月から復帰しますが、正直体調的にも体力的にも不安しかないです。

お互い頑張りましょう。

mama🍓

私も悪阻で1ヶ月半休職したのち復帰して産休まで働きました🥲復帰した初日は出勤するだけでくたくたになり、翌日は全身筋肉痛になり(休職中全然動けてなかったので💦)まだ気持ち悪いしでしんどかったですが、なんとか働きました🥲休めるものならずっと休みたかったです🥲お腹の赤ちゃんとご自身の体調第一で、絶対無理しないでくださいね🥲

はじめてのママリ

頑張るしかないというのは少々危険な考えかもしれません。悪阻の次はまた違う体調不良が出るかもしれないです。今は妊婦なので多いに甘えていつか恩返しじゃないですけど、お互いさまだよねと言える社会が来れば良いなと思っています😌