![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのスキンケアグッズについて、お風呂上がりやオムツ交換時に何を使っているか教えてください。ローションやオイルなど、どちらをお使いか迷っているようです。ママアンドキッズやママバターについても気になっているようです。
★赤ちゃんのスキンケアについて★
35w3dの者です(^^)
赤ちゃんのスキンケアグッズを購入しようと思いますが、何を購入しようか迷ってます(>_<)
お風呂上がりやオムツ交換した時、皆さんは何を使われてますか?!参考までに教えて頂きたいです!★
ローション、オイル等もどちらを使われているか教えて頂けると有難いです(^^)
ママアンドキッズやママバター等気になっていますが…よく分かりません(>_<)
よろしくお願いします!
- たこ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
うちはミルキーローションで
資生堂のドゥーエベビープラスのを使ってます♪
1本1200円くらいしますが
体ちっちゃいうちはかなりガンガン使っても1本で1~2ヶ月ちょいはもちます♪
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
赤ちゃんは2.3ヶ月までは
保湿的な物はいらないと聞いたので
買いませんでした💦
その後はママアンドキッズ使ってましたよ^ ^
-
たこ
そうなんですか?先生から言われました?
私も一応聞いてみます!ありがとうございます😊
ママアンドキッズ検討中です!- 5月21日
![甘納豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘納豆
病院によっては
「処方されたもの以外は塗らない方がアレルギーが出なくて良い」(私の産んだ病院)
と言ったり
「保湿ローションとか塗ってあげて下さいね」(妹の産んだ病院)
と言ったりマチマチですよ!
私は自分が産んだ病院が言う様に使われている成分でアレルギー出るのも嫌だなと思ったので、ワセリンを買いましたが、周りのママは子供が産まれるとだいたいの地域が公費で診療代とかが無料なので、小児科に行って「乾燥が気になるのですが、そういったときに塗る様なクリームとかってもらえませんか?」とか言って処方して無料で手に入れてますよ(´◡͐`)
私もそうすれば良かったと少し後悔しましたσ(^_^;)
-
たこ
ありがとうございます😊
一応通ってる産院の先生へ聞いてみますね(ᵔᴥᵔ)参考になりました!!!- 5月21日
![Rio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio
メルシーケアというのをネットで買ってます!
-
たこ
メルシーケアですか!初めて聞きました★
調べてみますね(ᵔᴥᵔ)ありがとうございます😊- 5月21日
たこ
ドゥーエベビープラス、初めて聞きました★ありがとうございます😊
調べてみます💓