※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が生まれてから、寝る時も暖房をつけっぱなしにしていますが、電気代が心配です。皆さんはどうされていますか。

これまで夫婦で暮らしてる時は、寝る時暖房は消していました。

けど、娘が産まれてから暖房は昼も夜つけっぱなしです😭

今までほぼ寝る時は付けてなかったので電気代も怖いです。

皆さんは、寝る時つけてますか??🥺


ちなみに私は九州の方で寒いは寒いけど、寒さはマシな方です。

コメント

さくら

関西ですが、娘が産まれて以降は冬の暖房も夏の冷房も24時間つけっぱなしです。

deleted user

スリーパー着てくれるなら暖房いらないですよ!
小さいうちからお布団着させる練習しとくと大きくなっても必要ないです✨
嫌いな子もいると思いますが💦😌

はじめてのママリ🔰

産まれてからは夏も冬も冷暖房つけっぱなし、夏は除湿、冬は加湿してるので、電気代は跳ね上がりました😂💦

はじめてのママリ🔰

朝方マイナスになるような地方ですが暖房は切ってます。
熱がこもるのは突然死の可能性あるので…
あまりに身体冷たかったら調整しますが
布団から出して身体暖かいのでつけた事ないです。