
家族と離れて過ごしたいと思うことがありますか?特に旦那と離れて、実家に泊まってほしいと思っています。皆さんはどう感じますか?
時々家族と離れて過ごしたいなーと思うことがある方いますか?
昼間だけじゃなく、1日以上単位で…
本当は子供とも離れて1人で過ごしたいけど無理なので、せめて旦那と離れて暮らしたいなと思うことがあります。
あっちの実家が近くにあるので、たまに何日か泊まってきてほしいと思うんですが、変でしょうか?
病気で隔離目的で泊まってもらったことはありますが、気楽だったため何もなくてもたまに泊まってきてほしいなと思うんです…
同じように思う方や、実際にそうやってる方(離れるのはどちらでも)いますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
え!普通にひとりになりたいときあります😀
けどその気持ちに疑問を抱いたことないです。
今の経験値で一人暮らししたら楽しそう〜とかも思います🤣
だって自分だけのペースで1日動けるんですよ〜、絶対楽しいです。笑
けど実際経験したら、数日で飽きるかもしれません。🤣
ないものねだりみたいな感覚ですかね。

退会ユーザー
むしろ旦那さんに子ども連れていってもらって実家泊まってきてもらったらどうでしょう😮?
お子さんの年齢にもよりますが…。
私は夫に子どもをお願いして3日間のフリーデイをもらったので、今度1泊2日一人旅&残り1日は夫が子どもを義実家に連れて泊まってくるので家でのんびりする予定です☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
義実家は子供連れて泊まり行ける感じじゃないので無理ですね🥲
旦那1人で泊まるか、私が外泊するかしかないです。
うちも泊まり行ってきていいよーとは言ってくれますが、休み取ったり協力はしてくれないので結局行けずにいます😢
一人旅良いですね✨楽しんできてください🩵- 3月15日

🌈ママ 👨👩👧👦
全然思いますよ😂💛
まだ義両親とそこまで仲が悪くない頃は上の子連れて泊まりに行ってもらったりしてました🫶🏻
下の子はいるけどみんないるよりは楽だったので😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱ思いますよね😂
子連れは難しいので、せめて旦那だけいなくなってくれないかなーなんて思います🫠- 3月15日
ママリ
コメントありがとうございます😊
思う方は結構いそうですよね。
実際行動する人はあまりいないのかな…
できることならほんと1週間くらい1人きりになりたいです😭笑