※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お食い初めをお彼岸中に行う場合、日にちをずらすべきでしょうか。

お食い初めについて。
ちょうど生後100日付近がお彼岸の期間なんですが、
お彼岸中だから日にちをずらしたほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にされるならずらしてもいいかな?と思います。
生後100日ぴったしにやらなくても、お宮参りと合わせて行われる方もいますし大丈夫ですよ。
うちは144日の来週お食い初めを行います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    ちょっと気になっちゃって。
    ネットで調べると彼岸中は結婚式とかお宮参りはしない方がいいと書いてあったので、お食い初めも同じかな、と思っちゃって😓

    144日目にお食い初めなのですね😳✨
    100日ぴったりじゃないんですね!
    私もぴったりじゃなくずらして行おうかな🥹✨

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方の実家に帰るので、そのタイミングで行います😊
    ずらしてもずらさなくてもママリさんがいいと思った日にちで大丈夫だと思いますよ〜こういうのは気持ちなので🥰

    • 3月15日