※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
家族・旦那

旦那が夜お風呂に入らず、赤ちゃんと一緒に入ってほしいが入ってくれません。どう伝えれば良いでしょうか。

旦那が朝シャンはするのに夜お風呂に入りません。

赤ちゃんと生活してるので普通に嫌なんですけど、いい伝え方はありますか?

ちなみに夕方から赤ちゃんが寝るまでは、夕寝の間に私がお風呂に入ります。赤ちゃんは20時前に入るルーティーンなので、旦那が仕事から帰ってからお風呂に入れてます。

赤ちゃんと一緒に入って欲しいのに入ってくれません。

どうしたらいいでしょうか?

コメント

まぬーる

赤ちゃんと一緒に湯船に浸かったら?私が赤ちゃん受け取るから、そのあとゆっくり浸かっていいからね♡

〜心の声〜
(さっさと入れよ、加齢臭もするんだからさあ〜。1回で入れよ!)

  • すみ

    すみ

    それいいですね!心の声に共感しました🤣

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちも夜お風呂に入らず朝シャワーします💦
コロナ禍の時でも夜お風呂入らずケンカもしましたが、めんどくさそうな対応され、こちらが我慢してます

2人目も生まれ、私のほうが慣れて夜お風呂入らなくてもそんなに気にしなくなりました😅

  • すみ

    すみ

    私も出産前から洗濯増えてもいいから夜も入ってって伝えてたんですけど、やっぱり我慢しないとなんですかね…😔

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っても入ってくれなかったりしますよね><💦
    夜にお風呂入らないデメリット言ってみるのは効きそうですかね?><

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くハゲたくないならお風呂入って!とか効くかも?🥹
    うちも言ってみようと思います🥺笑

    • 3月15日
  • すみ

    すみ

    ハゲに関しては伝えてるんです…ワックスつけたままだと頭皮に良くないんじゃない?って伝えたんですけどね…本人もハゲ薬飲んでるのに…行動が矛盾してる…

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

生理で湯船入れないから入れて欲しい!病院で湯船は入れたほうがいいと言われた!とか適当な嘘言います🤥
生理期間終わったら、私がお風呂入れる担当は無理!夜一緒に入って!入れて!で通します。

  • すみ

    すみ

    そうですよね!生理って言ってしまえばいいかもですね!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは旦那さんとお風呂に入ってるんですか?
その時は裸にならず洗うだけ?湯船はどうしてますか?

私なら「先パパ自分洗ってー。洗い終わったら呼んでね、赤ちゃん連れてくー」って言います。

  • すみ

    すみ

    赤ちゃんはアップリカのおもちゃ付きの椅子で洗って、その後沐浴で使ってた畳める桶にお湯を入れてあったまってます!

    そもそも夜にお風呂に入る習慣がない旦那なんですよね…😔

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    であれば、そろそろ桶狭くなったしお湯の温度すぐ冷めちゃうから大きい湯船に入れたいんだーって言うかなぁって思います。

    それで赤ちゃんと同じ湯船に浸かるなら体洗ってーってお願いします。

    • 3月14日
  • すみ

    すみ

    そうですね…それも伝えてみようと思います☺️

    • 3月15日