※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

体重増加についてアドバイスをお願いします。妊娠12週で食べつわりがあり、妊娠前から4キロ増加しました。つわりが治まり食事量が戻ったため、体重は少し減っています。BMIでは10〜13キロ増が推奨されていますが、いつまでこの体重を維持すれば良いでしょうか。妊娠後期は体重が増えやすいと聞いています。

体重増加のペースについてアドバイス下さい。
現在12週入ったばかりで、食べつわりで妊娠前から+4キロ増えてしまってます。
現在はつわりもほぼ治ってきており、食べる量も元に戻っているため、体重は微減です。

BMI的に10〜13キロ増を言われてますが、
既に4キロ増の場合いつ頃まで今をキープしていればいいんですかね?笑
妊娠後期は息するだけで増えると聞くので後期くらいまで残りの枠残しておけばいいんでしょうか😂

コメント

3人目のママリ🔰

1週間で+500g目安です!初期は4週間毎の検診なので、次の検診は+2キロで抑えてくって感覚で大丈夫ですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます!分かりやすいです!
    既に4キロ増なので14週頃までは今をキープしておいて、その後+2キロ以内に収める感じですかね🙌

    • 3月14日
  • 3人目のママリ🔰

    3人目のママリ🔰

    そうですね!
    妊娠前から〜12週の増加で特別指摘されるのはBMI高い人や高血圧症予備軍じゃないですけど傾向あったり血圧尿検査で引っかかってたりって感じですから、増えたものは仕方ないのでなるべく検診までは2キロ前後にしていく!って目安?目標で大丈夫です👍

    確かに後期は息するだけで増えますが、それと食べづわりの増えはまた違いますから気にしすぎなくて大丈夫です🙂‍↕️
    つわりが落ち着いたとのこと、暖かくなってきましたのでマタニティライフ楽しんでください😊

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!食べつわりだから仕方ないけどカロリー気にしてねって釘刺されたので怯えてました😂

    お優しい言葉ありがとうございます😭
    12週の壁も無事越えつつあるので、あとは赤ちゃん信じてのんびりマタニティライフ楽しもうと思います🫶

    • 3月14日