生後3ヶ月の赤ちゃんのうんちについて、完ミで「ほほえみ」を使用しています。以前は2日に1回の緑色のうんちでしたが、今は1日1-2回出るものの、やや緩い気がします。これは正常でしょうか。
⚠️コメントにうんちの写真あります⚠️※閲覧注意です。
生後3ヶ月👶🏻のうんちなのですが完ミで育てていて「ほほえみ」を使っています🍼
前までは「はいはい」だったのですがうんちが2日に1回出るかで無いかで緑色の中に黄色混じりでベッタリしたうんちでした!
「ほほえみ」に変えてからは1日1-2回はでるのですが緩いような気がして、、これはやわらかめなのか下痢なのか、、
匂いは今まで通りで特に酸っぱい匂いがするとかおかしな感じはないです😶機嫌もいいです👶🏻
こんなもんなんでしょうか?
- m(妊娠4週目, 生後11ヶ月, 3歳7ヶ月)
m
⚠️閲覧注意です⚠️‼️🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
こんなもんです!
今までが便秘だったんですね!
-
m
安心しました🥺🙇🏻♀️
- 3月14日
はな
コメント失礼します!
今まさしく我が子が生後3ヶ月で、以前までベッタリうんちでした。
ほほえみに替えたところ
全く同じ形状の便がでています。
その後、お子様のご様子はどうですか🥹?
-
m
遅くなりすみません💦
子供の様子も特に変わりなくずっとほほえみ飲ましてます!離乳食食べるようになったらまた便形状も変わりました🙆🏻♀️- 7月16日
-
はな
私も遅れてしまいました〜💧
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます😊✨- 7月22日
コメント