

ママリ
体重がしっかり増えてるならその15分で飲めてるので大丈夫だと思いますが、増えがあまり良くないなら飲めてないので、起こして頻回授乳にした方が良いと思います!
力が弱い、母乳の出が良くないとかで、一度にたくさん飲めない、疲れて寝ちゃってたりも考えられるし、低血糖になると寝ちゃうのもあるみたいです💦
ママリ
体重がしっかり増えてるならその15分で飲めてるので大丈夫だと思いますが、増えがあまり良くないなら飲めてないので、起こして頻回授乳にした方が良いと思います!
力が弱い、母乳の出が良くないとかで、一度にたくさん飲めない、疲れて寝ちゃってたりも考えられるし、低血糖になると寝ちゃうのもあるみたいです💦
「授乳時間」に関する質問
完母の方にお聞きしたいです。 出先で授乳する時、公共施設内に居たら授乳室までわざわざ行って授乳しますか?それと授乳ケープとか使ってその場で授乳することもありますか? あと、母乳の出が良い方、授乳時間に何分く…
授乳間隔について。 生後12日の新米ママです。 現在完母を目指して授乳しているのですが、今日母乳外来で授乳時間の3時間経たずに赤ちゃんが泣いてしまった時はその都度母乳を与えるように言われました。 例えば13時に…
生後3ヶ月に入って中々おっぱいをしっかり飲んでくれません。 片方だけ少し吸ってくれたと思ったらすぐ離してしまいそこからは体勢を変えてみても吸ってくれず… 一回の授乳時間が片方3〜5分で終わってしまうこともありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント