
コメント

はじめてのママリ
義両親が預かってくれるならいいと思います!
せっかくの卒園式ですから😢

うそよ(疲れが取れない)
リスクを承知の上で預かるよと言われたらお願いしてもいいかもしれませんが、義両親がノロになったら大変じゃないですか?💦
甥っ子が胃腸炎になって、嘔吐は無くなったからと両親に会ったら2人とも胃腸炎になりましたよ🥲
症状が落ち着いて出席できますように🙏😭
-
もも
移してしまうのは確かに申し訳なくて、怖いのですが、娘の一生に一度の晴れ舞台を見に行けないのはとても悲しいので、ご両親に事情説明した上で預かってもらえる事になりました。
今の所下の子の嘔吐は止まっており、下痢もしていなくて元気になってきました😊
ありがとうございます✨- 3月14日

てんてんどん
うちも明日卒園式で、下の子熱出してるからお気持ちわかります🥺
ノロの嘔吐は1日くらいで終わって、その後に下痢になる気がします😣
普段は預けない状況かもしれませんが…
卒園式なら短時間だし、嘔吐が治っているなら、今回はお願いしても良いと思います😊
本当みんな元気になりますように⭐️
-
もも
お子さん熱下がるといいですね🥺
普段なら絶対預けません!
今の所嘔吐も止まっていて下痢もしていないので、事情説明して預かってもらえる事になりました。
ありがとうございます✨- 3月14日

ぱんだ🐼
心配ですね💦
30分おきに嘔吐はかなり重症だと思うので脱水が心配です。うちの上の子はそのような感じで、二日後には入院、1週間吐き続けました。
症状が軽くなって義両親がうつる覚悟ならよいと思いますが、、
たとえ症状が軽くなっても、明日ならば人混みに連れて行くのは本人のためにも周りのためにも避けてほしいです🙏
その嘔吐の頻度だとかなり体力消耗してると思います。
ほぼほぼ親にもうつってると思いますので、できるなら下の子はパパさんか義両親に預けて、ママだけ短時間で人と接触せずに帰ってくる、、が良いかなと思いました😭
うちもこれから卒園式です。上の子が喉痛いと言っていて、発熱におびえています。絶対出たいですよね😭
-
もも
我が家も上の子が去年胃腸炎の嘔吐で入院した事があります。
嘔吐は一回だけで、下痢もしていなかったのですがそれでも脱水になってしまったので、脱水にはかなり気をつけています。
もう私にも移ってますかね🥲
嘔吐恐怖症なので、絶対感染したくないのです😭
お互い無事に卒園式出れますように⭐️- 3月14日

りい
聞いてみるのはいいとは思いますが、ノロとわかってて預けるのはリスクが高すぎますよね。
-
もも
病院へ行ってきましたが、下痢していないのでノロかはわからないと言われました🥲
一応事情は説明しましたが、預かっていただける事になりました。- 3月14日

まきぷぅー
卒園式出たいですよねー。ノロって感染力高いので、まずは家族に感染しないことを祈っています🙏私は知識もなく舐めていたら見事うつりました😂
義両親がどう言うかですが、正直に伝えたうえでお願いするのはありかなぁと思います。
色々とうまくいきますように。
-
もも
卒園式出たいです‼️
娘の晴れ舞台絶対見たいです‼️
私は普段から嘔吐恐怖症で、嘔吐にはすぐ対応できるようにしているのですが🥺
移らないことを祈って🙏
今の所嘔吐も止まって、下痢もしていないので、事情を説明し、預かっていただける事になりました。
ありがとうございます✨- 3月14日
もも
ありがとうございます✨
とりあえず今日は上の子を避難させる意味で預かってもらいました。
明日は下の子預かってもらえる事になったので、預けて卒園式行こうと思います。