

天翔mama♡
大丈夫だと思います(º∀º)

akari22
娘ちゃん自体は大丈夫だと思います!
ただ、そのお友達が入院してる病院が子供を連れて行ってもいいかどうかですね〜(´+ω+`)
私の友達が入院していた病院は子供はダメだったので祖母に預けてお見舞い行きました!

ロイマミィー
おはようございます!
1ヶ月たってるので連れても大丈夫ですけど、はじめは慣れさせる為に一時間以内とかで外出して少しづつ外に出す訓練した方がいいと私はおもいます。
まだ免疫力とかあまりないと思うの病院とかオススメ出来ません💦
病院とか、色んな菌がうじゃうじゃいると思うので💦
RSウィルスとかかかってしまったら、大変ですょ!

ばななみるくたん
そうですよね(T_T)

ばななみるくたん
おはようございます*\(^o^)/*
いま少しずつなれさしてます✴︎
ですよね(T_T)

Lynn
私も病院次第かな?と思います💦病院によっては小さな子供は入れません(>_<)
あと生まれてすぐ来てもらうのは嬉しいけど生まれた翌日に行くよりは少し経ってからの方が良いと思います(;_;)
まだ、しんどかったりすると思うので…。
聞いて来ても良いよ!と言ってくれたとしても来ないで!と言う友達は居ないと思うので…。
そこは配慮が必要かな?と思います!

ばななみるくたん
ですよね(T_T)
友達がおいでと言ってたので友達と話してみます!

mii◡̈♥︎
お友達に赤ちゃんが産まれる
事は嬉しい事ですね✨
私が出産予定の病院の
入院案内には、小学生以下の
お子様はお見舞いをお断り
しておりますと記載されて
いました💦
なので、お友達に入院され
ている病院は赤ちゃんを
連れて行っても大丈夫な
病院か聞いてみた方がいい
かもしれません(^^;;

ばななみるくたん
聞いてみますね(T_T)!

ぴよたろう
産まれたばかりの赤ちゃんは免疫力ないし、一ヶ月過ぎたあなたのお子さんがどんな病原菌をもっているかんからないので、私なら子供は連れて行かないか旦那さんと交互でお見舞いに行きます💦
小さい子供がもつ病原菌は厄介なので、病院によっては「家族以外のお子さんはNG」ってとこもありますよ💦

退会ユーザー
まだ1ヶ月なら連れてかない方がいいと思います(;∀;)
ましてや病院なんて😭💦
うちの病院は極端に小さな子供は
親がいても禁止でした😥

ばななみるくたん
なるほど(T_T)

ばななみるくたん
そうなんですね(´・_・`)

みーたろ
あたしの姉ちゃんも
1ヶ月経ったら
連れまわしてました。笑笑

ばななみるくたん
今は病気もらうだのなんだのって神経質になりすぎですよね(^_^;)
それだから体がか弱いんだと思うんですよね(´・_・`)

みーたろ
1日中ぢゃなければ
外だしても大丈夫だと思います!
コメント