
コメント

まま
乳糖不耐症になってる可能性もあるかもです🤔
下の子が5ヶ月のとき胃腸炎になって、整腸剤だけじゃなかなか治らずで小児科に相談して普段のミルクをノンラクトミルクに変えたら良くなっていきました!
まま
乳糖不耐症になってる可能性もあるかもです🤔
下の子が5ヶ月のとき胃腸炎になって、整腸剤だけじゃなかなか治らずで小児科に相談して普段のミルクをノンラクトミルクに変えたら良くなっていきました!
「病院」に関する質問
小児科にマスクして来ない親をよく見ますが、気になるんですよね🤔 子供が風邪ひいてて、もしかしたら親も保菌してるかもなのに、、、そもそも風邪ではなくも病院ってマスクしませんかね💦 入り口にも「院内ではマスクの着…
赤ちゃんの便について 生後44日の女の子を育児中です。 今日の排便回数が2回のみで内1回は綿棒浣腸しました。 色は黄色で母子手帳に載っている4~5番の間くらい なので色は問題ないと思うのですが、 形状が泥っぽいのが出…
なるべく早く授かりたかったので婦人科に通って卵胞チェック、オビドレルでタイミング取って、その後もホルモン安定させる薬を処方してもらって飲んでたのですが、生理来ちゃいました🩸 まだ1周期目ですが、病院通ってここ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
初めての育児
そうなんですね、今日で6日目なんです、、、
乳糖不耐症って大変なんですか?
まま
簡単にいうと、ミルクや母乳の消化する酵素が減ってうまく消化できなくなるんですよね。
生まれつきの子もいれば、胃腸炎などによって起こることもあるようです。
娘は治るのに1ヶ月以上かかりました💦
生まれつきの場合はわかりませんが、胃腸炎からなったものは一時的なので腸が回復すれば治りますよ!