
3歳の娘が歯医者に行く予定です。虫歯はないものの、2本欠損しているため診てもらいたいです。過去の健診で大泣きしたので、歯医者でも同様になると思います。歯医者嫌いの子への声掛けや心の準備についてアドバイスをいただけますか。
今度3歳の娘が歯医者デビューをします🥹
虫歯はないんですが2本欠損しているので、それを診てもらいたいと思っています。
3歳健診の歯科検診でも大泣きで体を無理やり押さえてなんとか診てもらったので、歯医者も大泣きになると思います🥲
歯医者嫌いのお子さんへの声掛けや事前の心の準備など、何かできることがあれば、アドバイスをいただきたきです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士ですが、
歯医者さん苦手なら、とりあえず小児専門の歯医者さんの方がお互いの為にいいかと!
一般歯科の中に小児記載されてる歯医者さんもありますが、小児専門の方が泣き喚くタイプには慣れてますし、子どもしかいないので、多少うるさくなっても親の心的にも負担が少ないかと思いますよ🦷
事前に口を開けるあーんの練習したり(しても出来ない可能性大ですが、、一応)、親的には子どもが泣こうが喚こうが、可哀想😢とか思わずに、歯を見てもらう事がこの子のため!かんばれ!って思いでいてほしいと個人的には思います!
終わったら沢山褒めてあげて下さい✨
はじめてのママリ🔰
小児専門のところを探したのですが、少し遠いのでこの先ずっと通うと思うとできるだけ近いところがいいなと思って🥲
予約が全然取れないのもあって、近くの新しめで小児歯科と記載のあるところにしてみました🥹
娘と合わないというか無理そうだったら、小児歯科専門のところに変えようとは思っています😓
歯磨きのときは大きな口を開けて仕上げ磨きもしっかりさせてくれるのですが、歯医者さんを目の前にするとどうもダメで…
どれだけ泣こうが治療のためにもなんとか頑張ってもらいたいと思います!
たくさん褒めることも意識してみます✨