※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
雑談・つぶやき

義親に会いたくない。旦那も妊婦っていう事を分かってなさすぎる。体だ…

義親に会いたくない。
旦那も妊婦っていう事を分かってなさすぎる。

体だるいし義実家行ったら行ったでダルそうにしてれば、
ちゃんとしろよ。て後からダメ出ししてくる旦那。
言われんのが嫌だから行きたくないんだょ!
義実家に行けば体大丈夫⁈と聞かれ、良い時ないわと思いながらもまぁまぁですと答えるしかなく。

GWに義実家行ったし、またには顔出せって、、言う義母
義実家が近いとほんと厄介。
来いと言われると行きたくなるなる。
ウチの実家にもあまり行ってないよ!
体調次第で行くよって言えば、どんだけ嫌なのと旦那にシカトされ、その時になってみないと体調わからないし。
モヤモヤして書いちゃいました。
前に義母にうちの母親の事、ばばぁ扱いされてからほんと嫌いになった。

はぁ。。ほんとめんどくさい(´・ω・`)

コメント

はじめてのママリ

大丈夫?と言われた時に「体調悪いです。人と顔を合わせられる余裕が本当はありません」って言ったらどうなるんでしょうかね?

理解してくれる義母ならいいですね!

  • ももんが

    ももんが

    そうですね。。
    旦那も親の顔色を伺う前に嫁を気遣ってほしいです。

    • 5月19日
deleted user

体調悪いのに困りますよね…
私も悪阻は気持ちの問題で〜とかいう義母だったんですが、1月に義実家に呼ばれたときに夕方限界を迎えて義実家トイレで吐いて顔面蒼白になったら何も言われなくなりました😂
旦那さんが理解してくれると早いのに…って思いますよね。

  • ももんが

    ももんが

    体調といっても腰痛やお腹が張ったりと様々なんですが。。
    ほんとに旦那の理解あってこそだと思いますね。

    • 5月20日